2016年10月5日の夜。
会社から家に戻ったら、TOPIKの受験票が届いてました。
これまでずっとハングル検定を受検していたのですが、ちょっと思うところがあって、初めてTOPIKを受験してみることにしました。
受験会場は渋谷にあるフォーラム8。
第45回ハングル検定の受験会場だったので、場所について右往左往する心配はなくなりました。
良かった~。
試験時間は午前9時30分から午前11時40分、100分のぶっ続け。
集中力が保つだろうか。。。(汗)。
ハングル検定とはっきり違うところもありました。
◎公的身分証明書を持参すること。
◎筆記用具(サインペン)は当日配布。
◎修正テープを持参すること。
◎試験問題は持ち帰れない。
修正テープは会社では使っているけど自宅にはないので買わないと。
それにしても、試験問題が持ち帰れないとなると、自己採点が出来ないのか~。
でも、ここのところ残業続きで韓国語の勉強はもちろん、TOPIKの試験対策も全然手をつけていない。。。。
この三連休に最後の悪あがきで一夜漬けをする予定です(汗)。