濃厚コングクスを、老舗のお店で初体験! ~2015年夏☆ソウル旅行1日目その4~ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

2015年夏☆ソウル旅行1日目(2015年8月21日)

アシアナに乗ってソウルに無事到着し、AREXでソウル駅へ。



HISのツアーだったので、ソウル駅までの片道が無料で付いていました。


駅の近くにインフォーメーションセンターがあるので、そこにクーポンを出すと、一番早い時間帯のチケットを手配してくれます。



ツアーにしろ、航空券にしろ、HISを利用することが多いので、いつもこのクーポンを使ってます(笑)。



こちらが自動改札を通るためのチケットです。
日本語での説明もありました。


チケットはちょっと厚みがあります。




電車が来るまで少し時間がありました。
喉が渇いたので、マックスコーヒーを購入。
自動販売機で1,000ウォンでした。



ビシッと甘いコーヒーで、余計に喉が渇いたかも(笑)。



東京で雨が少しぱらついていたので、傘を持ってきていました。
邪魔だから捨てちゃおうかと話していたのですが、アシアナのカウンターで快く引き受けてくれたので預けたところ、こんなにキレイにパッキングしてくれました。

当初雨予報だったソウルですが、結局旅行中は雨が一度も降らず、この傘は梱包されたままホテルに放置プレイ(笑)。

後日、日本に戻る時に預けようと思ってこの梱包のまま出したところ、「手荷物で機内に持ち込めるから!」と返されちゃいました。
同じアシアナ航空なのに対応が違うのは何故?!(笑)。


このツアーで指定されたホテルはヨイド島にありました。
このエリアに来たのは久しぶり。
ビジネス街で大きなビルがたくさん建っています。
まだチェックインは出来なかったので、フロントに荷物を預けて、食事へ出発!


目指すお店は地下鉄だと隣駅ぐらいだったので、歩いて行っちゃいました。
公園では航空博?みたいな催しをやっていて、飛行機などが展示されていました。


お目当てのお店は、こちらの汝矣島百貨店というビルの中に入っています。
ちょっと年季の入った建物でした。

地図です。


地下1階のレストラン街にあるこちらのお店は、「チンジュチッ」というお店です。


創業30年以上の老舗のお店で、濃厚なコングクスの有名店です。
夏だけ食べられるコングクス、初めて食べるなら美味しいところでと思い、こちらのお店に来るチャンスをずっと狙っていました。


日曜日と公休日(?)は休業とのこと。



メニューはとってもシンプルで、4種類しかありません。



お店はだだっ広くて、通路を挟んで向かい側も同じお店です。
午後1時頃に到着したところ、そのエリアはほぼ満席だったので、隣のお店に案内されました。


卓上にはお水の入った大きなやかん、カップ、ティッシュなどが置かれていました。


お水のコップは小さめです。



ネンコングクスとタッカルグクスを注文。
周りの人がマンドゥを食べていたので、そっちも注文すれば良かったかな~と、後でちょっと後悔。



しばし待って、お料理が登場!


タッカルグクス  (7,000ウォン)


こちらはおこやまが注文。
温かいメニューです。
ボリュームはたっぷりだったそうですが、濃い味好きのおこやまには塩気がかなり薄く、食べるのに苦労していました。





韓国のお店にしては珍しく、バンチャンはキムチのみ。



このキムチが美味しいと聞いていたので、食べるのが楽しみでした。
やや甘めな味つけですが、濃い味わいで確かに美味しかったです。


ネンコングクス  (9,500ウォン)


ネンコングクスは大きな器にたっぷりと入っています。
濃厚なコングクスとして有名ですが、ホント、スープは見るからにトロトロしていました。


店員さんはお皿をテーブルにのせると、すぐにハサミで麺をチョキチョキ切って、十字に切り込みを入れてくれます。



まずはスープを一口。
濃厚でねっとりした口当たりで、美味しい~。
豆乳って、ちょっと匂いが苦手な時があるのですが、これはとても食べやすかったです。



麺のボリュームも結構ありました。
スープが濃厚すぎて、食べるのにも結構重たかったです。

タッカルグクスと同じく、こちらも塩気が私の好みからすると軽め。
スープだけ飲んでいる分にはあまり気にならなかったですが、麺と一緒に食べると味わいが薄くてちょっと食べるのが辛い。



キムチと絡めて食べると美味しい、と聞いていたので食べてみました。
確かに美味しいのですが、キムチは甘めの味付けなので、ますます塩気が欲しくなっちゃう(汗)。


お店の拘りだと思うのですが、お塩は卓上にありません。
何故かコショウはあったのでいれてみましたが、やはり塩気にはならず(泣)。




さらに、卓上にあった薬味?の青唐辛子も、、、


投入してみました。
うーん、でも、やっぱり塩気の代わりにはならず。
スープは本当に濃厚で美味しかったので、何とか食べ終えました。


長年食べてみたかった初コングクス。
残念ながら濃い味好きの私たちにはちょっとダメでしたが、豆乳の苦手な風味がなく、濃厚さはとっても美味しかったので、また来年にでも違うお店でチャレンジしてみたいです。




~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

チンジュチッ 진주집 ) 
ソウル市永登浦区汝矣島洞36-2 
汝矣島百貨店地下1階専門食堂街 5・6・27・28
TEL 02-780-6108
営業時間 
[平日]10:30~20:00 
[土曜]10:30~19:00 
定休日 日曜・祝日
地下鉄5・9号線汝矣島駅より徒歩5分
ソウルナビ → ◎◎◎


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~



~・~☆~・~・~・~・~ 2015年夏☆ソウル旅行 ・~・~☆~・~・~・~・~



1日目その1  「大江戸温泉物語に、前泊してみた☆」 (2015年11月26日
1日目その2  「羽田空港の楽しみは、「六厘舎」のつけ麺!」 2015年11月27日
1日目その3  「アシアナの機内食は、マッコリをお供に☆」 (2015年11月30日

1日目その4  「濃厚コングクスを、老舗のお店で初体験!」 (2015年12月1日



~・~・~☆~・~・~☆~・~・~・~・~・~・~・~