韓国で買ったお土産。
正式な名前はわからないけど、ネット上では「アーモンド海苔スナック」と呼ばれているので同じに書きます。
ガイドブックに載っていたのが美味しそうだな~と思っていたら、明洞のハーモニーマートで見つけたので買ってみました。
お値段は覚えていないけど、海苔に比べるとちょっとお高め。
「ハーモニーマート」の公式HPによれば、青山工食品で作られているものだそうです。
「のりのおかし」って日本語で書いてあるのがカワイイ。
これ、ハングルカタカナ読みだとキm「スネッ」だと思うのですが、もしかしてこれが「スナック」なのかな?
細めに切った海苔の間に、写真のようにアーモンドと胡麻が入っています。
確か、袋の中にはプラスチックケースに並べて入れられていました。
一つ一つは指でつまめるぐらいのサイズ。
海苔なので、とっても軽いです。
食べてみると、最初ちょっと甘さを感じて、海苔のパリパリした食感と、胡麻の香ばしさ、アーモンドの旨みが合わさって、とっても美味しい!
私は甘い味が苦手なのですが、アーモンド大好きなので途中から気にならなくなって、パクパク食べちゃいました。
ゴマが入っているのがわかりますか?
おつまみにもピッタリです。
こちらはアーモンド。
とても気に入ったので、リピ決定。
持ち帰るときにスーツケースの中で割れちゃわないよう、ちょっと気を使うけど、軽いし美味しいし、とっても気に入りました。