おはようございます!
きっと投稿する時間はこんにちは
市川市文化会館
二日間行って来ました
ジェジュンのMC内容や歌に関しては
もう皆んなも知ってると思うので
いつもの私個人の観点からの遠征記です
とりあえず平日なので18:30開演だし
チェックイン時間に向けて新幹線に乗って
遅めのお昼を部屋で軽く食べてから
市川駅まで快速に乗り
そこから会場前までバスで移動しました
バスの中でブロ友さんから居るよ〜って
連絡もらって
開場時間の17:30到着 ここまでは予定通り
先ずJJシートの受付からね〜
JJシート優先よね〜
先ず正面に着いて目に飛び込んだのが
受付?ある?どこ?
とにかく入口付近に人が集まってて
告知されていたブースは何一つ見えない
案内さえ見えない
え?列ある?これ列なの?何の列?状態
JJシートの方優先です!ここが最後尾です....
の声だけが響いてて
その方に受付は何処ですか?と尋ねると
左前方に行って下さい。と言われて
左前方に行くとまたまた
ここ列あるの?これ並んでるの?何⁇
ただ立ってるだけなの?何で入り組んでるの?
みたいな人がたくさん居て
JJ受付の誘導が誰も居ないので放置状態
ぐちゃぐちゃの列が出来ていました
なので横入りされても気付かない
横入りした人も気付かない・・・
この会場はそもそもJJシートが一番多いから
優先のお得感は全くないですね
やっと中に入って友達と会えたのに
本当に挨拶だけ!
手を取り合って久しぶり〜〜
じゃまた名古屋でね
もっと話したかったけど次の受付もしなきゃ
ロビーが狭いのでグッズのクネクネ列と
JAEFANS受付クネクネ列で
会場扉前まで塞いでしまってました
入る人は邪魔よね
グッズに並ぶ時間はないのでとりあえず
JAEFANS受付列に
QRコードを開いておいて下さい!の声
ロビーは電波が極小で読み込み出来なくて
せっかく並んだ列から電波を求めて
外れて行く人を何人も見ました
やっと席に着いた時は開演15分前で
席で待ち合わせた友達はまだ来てません
落ち着いてステージを見ると
遠〜〜いね〜〜
天井低いね〜〜〜
開放感ないね〜〜
圧迫感しか感無いね〜〜
この環境はジェジュンの醍醐味である
天井から降り注ぐ声は味わえない
普段とは全然聴こえ方が違う
以前のホールツアーで経験済み
あ....またここか....しかも今回はJJ......
席が遠いのは運が無かったので仕方がない
その場合も含めて買ったJJシートだから
でも問題はそこでは無いのだ!
声が二分して意見が違うのは
こちら側の本意を理解ぜず
頭ごなしに自分の意見だけを押し付けて
酷い言い方をする人がいると感じました
まぁこれに関してはいろんな意見が
私も思う事たくさんあって
言ってる人に物申したいけど控えるね
あとルールを守れない人
あれだけ禁止事項として告知されてても
出待ちで当たり前のように整列してる人
二日間とも居ました
反対側の歩道にも並んでいました
そりゃ私だって一目でいいから
近くでジェジュンに会いたいよ!
でもダメ!って言われてるんだからダメでしょ
日本人ですか?日本語通じないの⁇
本当に怒り💢しかないですね!
市川、甘くみてました
一番人数が少ないから余裕だよね!なんて
人数が少ない=狭い=混雑
アリーナの方がスペース広くて分かりやすい
この先のホールはどうかな?
もう少しロビーは広いかな
これを踏まえて2日目は友達と一緒に
2時前には市川駅に立っていました!
ここから🚌で会場まで10〜15分ほど
空いてるうちに受付だけ先に済ませて
遅くなるけど近くでお昼食べながら
時間までお喋りしようと
早速🚌に乗り込み座ってお喋り開始
降りるバス停の名前だけしか覚えてない
途中で あれ?昨日こんなに遠かったかな?
と言う事は話してた
でもまだ目的のバス停案内は無いし
まぁいいか!と2人で納得
しばらくするとアナウンスで
次は終点の.........えっ.........通り過ぎた❓
ここ何処
バスが止まると慌てて運転手に駆け寄り
すみませんTDKのバス停は.......?
苦笑いの運転手さん
路線が全く違いますね
何故もっと早く.....今頃気づいたんですか?
はい
降りるバス停の名前しか知らなくて
バスが到着した時に乗り口の表示が
目的行きの表示であった事を確認して乗った
しかし終点から始発に変わるバスだったので
次の行き先が変わっていたのが原因
降りてから2人で爆笑のままタクシーを探す
ここは何処?
結局会場までタクシー代が2100円
予定より1時間も遅くなって
隣のデニーズで4時からお昼ご飯
デザートもしっかり
ここでもお喋りは永遠
ジェジュン談義に終わりはないよね
2日目はやっと写真を撮る余裕もあって
2日目の席も決して近くはない端っこ
でも頭上に二階席もなく天井が高いので
ジェジュンの醍醐味である声を存分に浴びて
体が浄化されて行くのがわかる
あ〜〜〜なんて心地いい幸せ
これこれこれだよ
目を閉じて声に集中して気づく
あっ
ジェジュンの姿も堪能しなきゃ
一番思い入れがある『アイノカゲ』
毎朝の目覚まし曲『僕を見つめて』
個人的にこの二曲は私の中では別格扱い!
それが
まだ参戦されてない方も読んでるかな?
武蔵野で参戦されてた方々が
今回のセトリは最高だったって言ってたけど
本当に良かった
2日目のMCで
これ言ってもいいかなぁ
実は錦糸町に泊まってて....の話しが出て
えーーーーーーーっ
私達も錦糸町のホテルですけど
しかも昨日のInstagramのリールをみて
更にビックリ
私達はこの時間南口駅前の鳥貴族
線路挟んで丁度真向かいの店に居たなんて
この日、本当は駅を出る時に迷ったの
一回くらい北口のほう行ってみる?って
でも3時間半ライブの後の移動だったから
殆どのお店はオーダーストップの時間
ホテル戻るのも遠くなるからやめようか.....
と言う事で南口に出てしまって
あのまま北口駅前を歩いて
まだやってるお店に飛び込んでたから
もしかしてもしかしたら
多分私たちの方が早くに到着してるし
あの店で肉食べてていきなりジェジュンが
目の前に現れたら 吐きそう
なんてタラレバの話しはどうでもいいけど
ドリフェスの時
上野に泊まってて昼前からアメ横に行って
食べて遊んで家に帰って来たら
直前にジェジュンがアメ横でロケしてた
行ったよ!そこ〜〜さっきまで居たのに
と言うニアミスを思い出したわ
告知なしで街中でジェジュンのロケに出くわすなんて地方民からしたら可能性ゼロ
ましてプラベで出くわすなんてあり得ないし
嬉しいやら悔しいやら複雑だけど〜〜
まぁやっぱりそんな運命しかない私
これもいい思い出になるのかな
ちなみにジェジュンの泊まったホテルも
線路挟んだすぐ向かい側だった
横浜は行けないけど
TVもCS映らないから観れないけど
メロディを原キーに下げて歌う事に
こ れ が ま た もぉ〜〜〜
初めて生で聴いたforget me notくらい
いゃー私的にはもっとかも?
痺れる低音の声
ギャーーーーーってなる声だった
ほんとヤバいっから‼️
これが本当の瞬殺
アカペラほんの少ししか歌わなかったけど
周りでどよめきが起きたもん!
次の大阪1日目の生歌を楽しみにしてる
この日はツアー最後のJJになるから
まぁ運は無いとは思うけど
せめて頭上に天井がありませんように
これくらいの願いは叶えて〜〜
長々になってしまったけど
市川遠征記でした
今回挨拶だけになってしまったJ友さん達と
またゆっくりお話し出来たらいいな
ありがとうございました