昨日の当選発表はドキドキしましたね〜

思い切って受信箱を開く……ん?

あれ?ない

15分頃かなぁ〜

仕事終わりで急いで確認するも……

メールが届いたのは15時40分

遅い…落選かなと半分諦めたその時

当選の文字

さすがにVIPはダメでしたが27日SS席❣️

何とか参戦出来ます




昨日のJAEFANSは皆さんの投稿いろんな意見がありました。

私個人の意見は、やはりVIPは会員のみ。
同行者も会員でなければならない。
そしてエントリー時に同行者の会員番号を
記入する事でダフリを無くす。
この意見に一票です。

ある方が、ファンイベントではなく、ライブですよね?会員だけで会場を埋めつくせば、新規ファンの席がなくなるのでは?といった反対意見もありました。

私が思うに、普通のライブならファンクラブ枠と一般枠があって、そのファンクラブ枠を会員優先で席を埋める。
事務局からもVIPは全てファンクラブ枠との通知はされておらず、今回もしかしたら一般枠にもVIPはあるのかもしれませんね。

一人遠征できず付添いが必要な方(身体ではなく、不安)の意見もありましたが、そういった方は一般枠でトライなされたり、それか付添いの方も会員になられるとかは?
こんな意見は冷たいですか?
でも一人でも多くの会員の方がチケットを手にするには、やはり…

そこにコメントされた方がチケットを手にされたかどうかはわかりませんが、もし自分が当選するはずだったチケットを付添いの方に譲れますか?
私なら…ごめんなさいm(_ _)m


私も遠征組です。若くないです。
慣れない東京の乗り換えなど、最初はドキドキでした。
でもジェジュンに会えるなら頑張る💪と
時刻表や乗り換えホーム、歩き方など
徹底的に調べてイメージして行きました。

会場には一人で心細く辿り着いてこられた方はたくさんいます。

ファンクラブの会員になる目的。
皆さんとの交流、情報交換もあるでしょうけど
優先的にチケット、良席?を手にする事。
大半の方は、その望み大だと思います。

会員全ての方は年齢関係なく平等でなければならない。
その中で良席、そうでない方が出たとしても
そこは運でしょう……
先ずは抽選が平等であるべきだと考えます。


〇〇センターなどで売って儲けるなんぞは
論外です!
それは人としてのモラルに欠けるので
人間性の問題ですね!
たとえ定価だとしても保険をかけた人。
一般枠ならまだしも(これもいけない事です)
特にファンクラブ枠を売るなんて……
その人々は事務局から処罰受けるべきです。



私はやましい事なくジェジュンと真正面から向き合い応援したいです!
ジェジュンがいつまでも笑顔でいられるように……


あくまでここに書いたのは私個人の意見です。
そうでない意見もあるでしょうけど、そんな方はスルーして下さい