うちではツバメの様子を監視カメラで見守っているのですが、里帰りしてくれる巣立ち雛を微笑ましく見ていて夜7時半頃、またライブ映像を見たらなんと!ツバメ親子が停まっていた場所にヘビが!
ギャー。
どうしよう、もう飛べるから安心していた、襲われちゃったかな?

そうだ、うちにはまだ雛が残っているからヘビを遠ざけなきゃ!
ヘビ取り棒とキンチョールを持って現場に。怖いので棒は使わずキンチョールをヘビめがけて噴射。
出張で留守だった主人に話したら、ツバメたちはさすがに逃げてるよ と言うけれどもし襲われていたら?と気掛かりでした。録画されている映像があるのですが怖くて見ることができません。
そのうち、録画映像が上書きされて消えてしまい、わからずじまいです。
どうか無事でいてくれますように。
これからは巣立ち雛にも考慮して対策します。
ギャー。
どうしよう、もう飛べるから安心していた、襲われちゃったかな?
ツバメたちの姿は見えないので逃げたのかどうかわからない。
巣の周りはビニールを貼りヘビが登れないようにしているのですが親鳥が停まるあたりには何も対処していないのです。里帰りする場所は巣ではなく、親鳥が停まる場所。

そうだ、うちにはまだ雛が残っているからヘビを遠ざけなきゃ!
ヘビ取り棒とキンチョールを持って現場に。怖いので棒は使わずキンチョールをヘビめがけて噴射。
1回では効かないので何度か噴射、逃げて行きました。あー恐ろしい。
その日を境に夜に帰って来ることはなくなりました。日中は何羽か飛び回っていますが巣立ち雛かどうかわかりません。
出張で留守だった主人に話したら、ツバメたちはさすがに逃げてるよ と言うけれどもし襲われていたら?と気掛かりでした。録画されている映像があるのですが怖くて見ることができません。
そのうち、録画映像が上書きされて消えてしまい、わからずじまいです。
どうか無事でいてくれますように。
これからは巣立ち雛にも考慮して対策します。