ごきげんさまです。
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーの
義永直巳です。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
今日は朝から和歌山へ
断捨離®︎実践講座の第1回目
テーマは「捨てるための基本」でした。
MIHARU saladcafeさんで
和歌山の講座は4月から始まり
入門講座を2回実施いたしました。
和歌山講座にご参加の方が
とても熱心に断捨離に取り組み
毎回、実践報告をしてくださいます。
入門だけでは物足りないと
今月からは「実践講座編」を開催しております。
皆さん、和歌山弁丸出しで話されるので
最初はクスッと笑っていましたが
私もつい和歌山弁に…
和歌山講座の受講生で毎回熱心に取り組み
報告してくださるのが
私の中高の同級生のちあきさんです。
(お客様なので”さん”をつけてますが
いつもは『ちあき』と呼んでます)
ちあきとは、高校の同窓会で再会してから
頻繁にやり取りするようになりました。
私が断捨離をしていることから
ムック本を購入し
その本を読みながら断捨離に励み
大量のモノを手放していったそうです。
その結果、スッキリ美しい空間に。
本当にお手本どおり、
全部出して俯瞰して不要なモノを捨てる
ということを繰り返しています。
前回は着物の断捨離をしたことを
報告してくださいました。
そして今回は事務所の断捨離
収納スペースの書類やモノを
一旦全部出して使ってないモノ
不要なモノを捨てたという
お話をしてくださいました。
ビフォー
アフター
捨てたモノの量も大量で
押入れ用の衣装ケース10個以上
収納グッズ(カゴ)
掃除機、花器、花器の台
父の会社の未使用封筒
卒業証書、空箱 など
そして、モノを出してからお掃除
これも順番どおりです。
捨ててから掃除をするということを
毎回されています。
めちゃくちゃ整っていて
モノの手入れが行き届いています。
そしてちあきは何事にも積極的で
判断、決断力が速く即決、即行動の人です。
断捨離をする前からそんな感じではありましたが…
天然のダンシャリアン気質の人が
断捨離に出会うと勢いがすごいと感じます。
そんな彼女が、毎回講座に参加してくだり
私の講座を補完するような感じで
ご自身の実践報告をしてくださいます。
和歌山の講座をとても喜んでくれて
和歌山で断捨離を広めたいと
協力してくださっている心強い同級生です。
ちあきには感謝しかありません。
お近くの方は是非お立ち寄りください!
映画「国宝」、ただいま、絶賛公開中
私は感情をものすごく刺激されました。
ぜひ劇場でご覧ください!
京都で講座を開催します。
竹田ゆかこトレーナー、いまむらたえこトレーナーとの共催です。
しまつのこころについて考えていきます。
三森製作所さんが取り組まれた断捨離
会社ぐるみでの取り組みで成果を出しておられます。
会社や組織でも生かされる断捨離の実例
ぜひこちらの動画もご覧ください↓
公式Instagram始めました
公式ラインにご登録ください
7月の基礎講座は、7月6日(日)開講
ご興味がある方はぜひご受講ください。
出身地の和歌山で入門講座を開催しております。
6月以降の日程は下記のとおりです。
毎月テーマが変わります。
6月14日(土)「捨てられないモノ・コト」 残席2名
7月12日(土)「空間を考える」
8月9日(土)「自分を取り戻す断捨離」
9月13日(土)「めんどうくさいの断捨離」
*時間は各回11時〜14時です。
内容は初心者〜実践中の方向けの講座です。
まだこれからやってみようかと思う方も楽しく断捨離を学べます。
お申し込みはこちらから↓
*メルマガ読者は割引がありますのでぜひご登録ください。
ご自宅サポート
断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない
断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない
という方は、ご自宅(現地)またはZoom(オンライン)にてサポートいたします。
自宅サポートご希望の方の無料相談を実施しております。
まずは、下記のフォームからお申し込みください。
★現在募集中の義永のサービスメニュー★
ダンシャリアン倶楽部
丸山ゆりトレーナーとのオンラインサロン
「ダンシャリアン倶楽部」の詳細、お申し込みはこちらから↓
ご自宅サポート
断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない、
断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない
という方は、ご自宅またはZoomにてサポートいたします。
お問い合わせフォームまたは無料相談(下記↓)にてお申し込みください。
無料相談は要りません、すぐに申し込みたいという方は
氏名、お住まいのおところ(最寄り駅)、希望の日時を記載の上
こちらのお問い合わせフォームからお申し込みください。
日曜昼さがり断捨離®︎の集い(お茶会)
今後の開催日時
7月20日(日)
8月24日(日)
9月28日(日)
10月26日(日)
時間はいずれも13:00〜15:00
定員 各日程4名
参加費 3,000円
場所 京都市内(義永自宅)
断捨離の集いはメルマガ読者のみ参加できます。
メルマガの登録はこちらから↓
全国の断捨離®︎トレーナー
全国の断捨離トレーナー一覧です。
断捨離にご関心のある方は、お近くにもトレーナーがおります。
お帰りの際にこちらもクリックしていただけると
嬉しいです↓
*「断捨離」はやましたひでこの登録商標です。
#PR_amebapick