ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーの

義永直巳です。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

今朝はお散歩と同じ時間に家を出ましたが

いつもよりも遠くへ

6時頃の京都駅はまだ暗くて

しかも雨が降り出しました。

 

名古屋の手前からお天気は回復

綺麗な富士山が見えました。

 

ちょっと右に寄りました


 

昨日の夜は断捨離トレーナーの

全体交流会でした。

 

お話を聞きながら

「衣食住」の大切さについて

あたらめて考えを巡らせておりました。

 

衣食住という言葉がありますが

それは私たちが生きていく上で

生活する上で欠かせないものです。

 

どれも大切なものなのですが、

私たちは「衣」つまり着ることや

「食」食べることには

気を配り、日々手に入れて(手入れをして)

いるのに比べて

「住」という住環境にどれだけ

気を配り、手入れをしているのだろうか と。

 

住環境というのは、

実は、健康問題に直結していると

思っております。

(持論ですが)

 

その健康に直結する住環境を蔑ろにすることは

自分の健康を蔑ろにすることでは

ないだろうかと思うのです。

 

私の中では、

食よりも服よりも大切にしたいもの

でもあります。

 

まず、周りの環境を整えると

身体だけでなく心の状態も含めて

自然と整ってきますから。

 

住まいのお手入れ、

大切にしたいものです。

 

住環境を整え、

人々の健康や人生を取り戻すお手伝いをする

というのは、私のライフワークでもあります。


今日、断捨離トレーナー養成講習会に

オブザーバーとして参加させていただき、

改めて断捨離トレーナーの活動について考える機会となりました。


先ほど、帰りの新幹線に乗り、帰路につきました。


講習会、懇親会の様子はまた後ほど。

明日から、10期のトレーナー講習生がブログに登場するのが楽しみです。

 

 

★義永のサービスメニュー★

ダイヤオレンジダンシャリアン倶楽部

 丸山ゆりトレーナーとオンラインサロン

「ダンシャリアン倶楽部」の詳細、お申し込みはこちらから↓

 

 

ダイヤオレンジご自宅サポート

  断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない、

  断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない 

  という方は、ご自宅またはZoomにてサポートいたします。

  

  お問い合わせフォームまたは無料相談(下記↓)にてお申し込みください。

 

 

 無料相談は要りません、すぐに申し込みたいという方は

 氏名、お住まいのおところ(最寄り駅)、希望の日時を記載の上

 こちらのお問い合わせフォームからお申し込みください。

 

 

 

ダイヤオレンジ日曜昼さがり断捨離®︎の集い(お茶会) 

今後の開催日時

2025年

 1月19日(日)

 2月9日(日)

 3月16日(日)

 4月20日(日)

 5月24日(土)

 6月15日(日)

 時間はいずれも13:00〜15:00

定員  各日程4名

参加費 3,000円

場所  京都市内(義永自宅)

断捨離の集いはメルマガ読者のみ参加できます。

メルマガの登録はこちらから↓

 

ダイヤオレンジルームツアー&お茶会

 今後の開催日時

 12月17日(火)

 時間は 13時〜15時30分

 参加費 5,500円

 場所 京都市内(義永自宅)

 

 ルームツアーは12月で一旦終了させていただきます。

 またの案内をお待ちください。

 メルマガ読者は割引があります。

 メルマガにキャンペーンコードを記載しております。

 メルマガ読者の方でキャンペーンコードがわからない方は義永までご連絡ください。

 

 

 

 

 


 

 

公式メルマガのご購読はこちらから
  

 

 

 

お立ち寄りいただいた印に

こちらをクリックしてください↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

ランキング参加中、

こちらもクリックをお願いいたします↓

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーよしながなおみのブログ「日々是断捨離」 - にほんブログ村

 

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

   友だち追加

 

 

 

 

 *「断捨離」はやましたひでこの登録商標です。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ