ごきげんさまです。
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーの
義永直巳です。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
今朝は曇り空
空もイマイチかなと思っていたら
思いがけずきれいな朝焼け
こればかりは、外に出てみないと
わからないのです。
今朝も冷え込みましたが、寒さにも慣れてきました。
今日はトイレと洗面所のフィルターのお掃除
さっと洗えば済むことなので
時間も5分とかかりません。
でも、毎日はやらない。
こんなにホコリがついていても
気にならないのは
頭の上にあって、目に留まらないから。
上を見上げたら気づきますが
しょっちゅう上を見るわけでもないので
まだ大丈夫と放置しておりました。
洗うとスッキリ
換気扇は空気の通り道
心地よく空気が出入りできますように。
気づいたらその時にやれば良いのです。
こうして、コツコツと断捨離行動を
積み重ねているうちに
お家がスッキリと片付いていきます。
散らかったままになったり
モノが堆積していくのは
「そのうちにやろう」と思って
そのまま放置するから。
気づいた時にすぐにやるのが
コツです。
このフィルターのお掃除にしても
5分とかからないのです。
昔の私は
わずかな時間なのに
「面倒くさいなぁ」という気持ちが
行動をブロックしていました。
面倒くさいという心の声は
無視するに限ります。
大して時間がかかることじゃないのに
どうしてあんなに面倒だと
思っていたのだろう…
あの頃は、モノが大量にあったので
きっと、大量のモノにエネルギーを
吸い取られていたに違いありません。
多すぎるモノをまず減らすと
「面倒くさい」がいつの間にか
減っていることに気づくはず。
私もいつの間には面倒くさいから
解放されて
大して時間がかかることじゃないから
とすぐにする人になりました。
そして、
すぐにやっているうちに
すぐやる習慣が身についていきました。
ちょっとしたことをすぐにやるということを
積み重ねていくと
お家がきれいになっていきます。
★義永のサービスメニュー★
ダンシャリアン倶楽部
丸山ゆりトレーナーとオンラインサロン
「ダンシャリアン倶楽部」の詳細、お申し込みはこちらから↓
ご自宅サポート
断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない、
断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない
という方は、ご自宅またはZoomにてサポートいたします。
お問い合わせフォームまたは無料相談(下記↓)にてお申し込みください。
無料相談は要りません、すぐに申し込みたいという方は
氏名、お住まいのおところ(最寄り駅)、希望の日時を記載の上
こちらのお問い合わせフォームからお申し込みください。
日曜昼さがり断捨離®︎の集い(お茶会)
今後の開催日時
2025年
1月19日(日)
2月9日(日)
3月16日(日)
4月20日(日)
5月24日(土)
6月15日(日)
時間はいずれも13:00〜15:00
定員 各日程4名
参加費 3,000円
場所 京都市内(義永自宅)
断捨離の集いはメルマガ読者のみ参加できます。
メルマガの登録はこちらから↓
ルームツアー&お茶会
今後の開催日時
12月17日(火)
時間は 13時〜15時30分
参加費 5,500円
場所 京都市内(義永自宅)
ルームツアーは12月で一旦終了させていただきます。
またの案内をお待ちください。
メルマガ読者は割引があります。
メルマガにキャンペーンコードを記載しております。
メルマガ読者の方でキャンペーンコードがわからない方は義永までご連絡ください。
全国の断捨離®︎トレーナー
全国の断捨離トレーナー一覧です。
断捨離にご関心のある方は、お近くにもトレーナーがいらっしゃいます。
お立ち寄りいただいた印に
こちらをクリックしてください↓
ランキング参加中、
こちらもクリックをお願いいたします↓
公式ラインへの
お友達登録はこちらから↓
#PR_amebapick