ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナーの

よしながなおみです。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

今朝は雨模様

久しぶりに傘をさして出勤しました。

雨の中、川床の撤去作業をされていました。

 

 

 

 

雨が降ると落ち葉が多くなります。

 

 

 

今日は、自分の決意を伝える日でした。

伝える日というのは、誰が決めたのでもなく

私が決めたのですが。

 

こうすることは、

初めて断捨離1Dayセミナーを受けた12年前から

ずっと思い描いていたこと。

なのに、いざ、そうするとなると

気持ちが怯むのです。

 

というのは、後ろ髪を引く人が現れたから

なのですが…

 

3日前、今年度末で仕事を辞めるということを

人事権のある副部長に伝えました。

辞めるのは年度末なのであと5か月先なのですが、

管理職の人事は、一般職の人事よりも早く動くので

今がタイムリミットです。

 

私が退職の意向を示していることを知った

副部長が、わざわざ私の職場に出向き

私の話を聞きに来てくれたのです。

そして、慰留されました。

 

副部長には私の考えを伝えました。

ただ、副部長のお考えも聞かせていただいたので

すぐに決めずに時間をくださいと伝えました。

 

3日間、いろいろ考えました。

 

考えると、いろいろな思いが出てくるものです。

損得勘定、お金のこと、地位や名誉とか

35年という時間は、執着を育てるのに

十分すぎるくらいだということも。

 

損得やお金や地位や名誉よりも

大切なことって何だろうって思うのです。

 

自由とか自在とか

愉しむことだとか

笑顔でいることとか

そんなことがやっぱり大事なんじゃないか

そう思うのです。

 

それらを増やしていこうと思って

そんな仲間を増やしていこうと思って

断捨離®︎トレーナーになることを

決めたのです。

 

昨年はこんなに決意を鈍らせることはなかったのに

こんなタイミングで後ろ髪を引かれることになるとは。

 

それは、副部長がとても良い人だったから。

この人と一緒に仕事をしたいと思ったのも事実。

それに、今の仕事が好きだから。

執着がものすごい勢いで襲ってくるのです。

根を生やすと執着になるとはこのことです。

 

今日の全体交流会でも

やましたひでこが言ってました。

留まるな、身軽であれと。

 

そして、今日、改めてお伝えしました。

今年度末で卒業しますと。

 

大きなものを断捨離をした気分です。

まだ実感はありません。

 

 

 

我が家のキッチンが

こちらのムック本で紹介されております。

12月1日発売(予約受付中)です!

ぜひ、ご一読ください。↓

 

 

「小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方」
 断捨離トレーナー7人が手に入れたごきげんな住まい
(主婦と生活社)

 

 

 

 

ブログ村ランキング参加中!

こちらのバナーをクリックしていただくと

とても励みになります下矢印

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

断捨離®︎トレーナーとの午後のお茶会

2月以降も午後のお茶会を開催いたします。

2024年1月までのお茶会は満席となりました(感謝)

 

2024年2月10日(土)

2024年3月10日(日)

 

何れも時間は13時〜15時

になります。

 

場所:京都市内(よしなが自宅)

費用:無料

定員:各日4名

 

ご希望の方は、メルマガに登録していただき

メルマガの末尾に添付されている

リザストの申し込みフォームからお申し込みください。

 

*無料のお茶会は3月までとなります。

(申込はメルマガ読者のみになります)

 

 

 

メルマガ登録はこちらから↓

 

よしながなおみ 公式メルマガ 「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら

 

スマホの方はこちらからどうぞ↓

 
 
無料メールレッスンのご登録はこちらから↓

私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら

※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。

スマホの方はこちらから↓

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

友だち追加

 

 

 

断捨離®︎関西組トレーナーによるYouTube企画

 

「トレーナーの自宅公開します」

 

 

収納棚、リビング、自室

絶賛公開中ですイエローハーツ

 

 

 

居室・納戸・その他の部屋編

我が家のリビングも紹介しています。

ぜひご視聴くださいルンルン

 

 

 

 

トイレ・洗面所・お風呂編も

絶賛公開中ですグリーンハーツ

 

 

 

キッチン編

絶賛公開中ですブルーハーツ

 

 

 

 

モノが減ると運が増える

ひでこ師匠の著書です。

美しい空間づくりのアイデア満載

見ているだけでうっとりします。

断捨離は毎日の積み重ね

一日たった5分でも続けると

あなたのお家も美しい空間にキラキラ

 
 


 

 

知らない方も多い

断捨離ムック本

 

実は、こちらに我が家の

ビフォー&アフターが掲載されています。

 

断捨離前の溜め込みの様子がよくわかりますアセアセ

 

 


 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ