ごきげんさまです。
やましたひでこ公認
断捨離®️トレーナーの
よしながなおみです。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
土曜日から実家に帰っています。
音楽のチカラ
土曜日は母と一緒に
葉加瀬太郎さんのコンサートへ
父が生前、楽しみにしていた
葉加瀬太郎さんのコンサート
父が亡くなってからは
母だけ連れて行ってます。
コロナでしばらく声出しも
スタンディングも
はかセンスという名の扇子を振って
盛り上がることもできなかったのですが、
今年は全て解禁
声も出せるし
立ち上がることもできます。
もちろん、ジュリセン仕様の
はかセンスを持って踊ることもできます。
5年ほど前でしたか
80オーバーの父と一緒に
葉加瀬さんのコンサートに行った時
本編の最後に演奏した
情熱大陸で
扇子を振りながら踊る父に
すごいなぁ〜と驚いていたのですが、
今年はもうすぐ80になる母が
情熱大陸の間ずっと
扇子を持って振り続けていました。
確か、手が痛いとか
力が入らんとか
言ってたんじゃなかった?
音楽のチカラって強力です。
身体の痛みも吹き飛ばす。
それに、バイオリンという楽器で
歌詞もないのに
曲だけであれだけ盛り上げる人も
すごいなぁと思うのです。
演奏の技術もさることながら
人々をこれだけ愉しませる
エンタメ性がすごいと思います。
楽しませようとする情熱が
すごいのです。
おかげでうちの高齢の母の
元気の源になっているようです。
来年も来たいそうです。
今回のコンサートで演奏された楽曲は
どれも素敵でした。
私が大好きなASIAN ROSESも
聴くことができたので
大満足です。
コンサートの後、母と駅まで歩き
カツを食べて帰りました。
成り行きで歩いて
成り行きでカツを食べる。
そんな日も良いものです。
午後のお茶会のお知らせ
1月以降も午後のお茶会を
開催いたします。
2024年1月14日(日)(満席御礼)
2024年2月10日(土)
2024年3月10日(日)
何れも時間は13時〜15時
になります。
場所:京都市内(よしなが自宅)
費用:無料
定員:各日4名
ご希望の方は
メルマガに登録していただき
リザストからお申し込みください。
*無料のお茶会は3月までとなります。
(申込はメルマガ読者のみになります)
メルマガ登録はこちらから↓
スマホの方はこちらからどうぞ↓
私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら
※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。
スマホの方はこちらから↓
その他の関西組トレーナーの
ご自宅公開YouTube
絶賛公開中です!
ぜひご覧ください
↓
断捨離®︎関西組トレーナーによる
YouTube企画
「トレーナーの自宅公開します」
8月22日から絶賛公開中
収納棚、リビング、自室
居室・納戸・その他の部屋編
我が家のリビングも紹介しています。
ぜひご視聴ください
7月18日公開の動画
トイレ・洗面所・お風呂編も
絶賛公開中です
5月に公開されました
キッチン編も
絶賛公開中です
モノが減ると運が増える
ひでこ師匠の新刊です
美しい空間づくりのアイデア満載
見ているだけでうっとりします。
断捨離は毎日の積み重ね
一日たった5分でも続けると
あなたのお家も美しい空間に
#PR_amebapick