ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認

断捨離®️トレーナーの

よしながなおみです。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

 今朝は快晴

久しぶりに日の出前に

散歩に出かけました。


星がきれいに見えました。

写ってるのは金星です。




仕事に行く時も

青空の日は

川がきれいです。





  

 ブログ村ランキング参加中 

「来たよ!」の印に

こちらをクリックしていただけると

 とても励みになりますニコニコ

  ↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

時間があればできるのか

 

今日も研修の講師をしました。

今週は研修の講師のお仕事が多いです。

 

研修をするためには

話すための準備をします。

 

資料を作ったりする時間が

なかなか捻出することが

難しい時は

「時間があれば…」

なんて思うのですが、

じゃあ、時間があったら

できるのか?

と言われると

そうでもないのです。

 

時間がある時は、

何だかのんびりしてしまい

差し迫った時のように

がむしゃらに仕事をするようなことは

ありません。

 

だから、時間があれば…

と言うのは

ただの言い訳なんですよね。

 

時間があってもなくても

やる時はやるんです。

やることはやるんです。

 

何かをやり遂げるために

必要なものは

 

行動

 

です。

 

断捨離でもよく言います。

しのごの言わずに

まず行動!と。

 

しのごの言うのは

やらないための方便

 

やりたいのにできない

 

ってほんとですか?

 

やりたくなければ

やらなければいいし

やるならやればいいのです。

 

自分でするかどうか

決めることが

一番大事

 

やる気を削ぐものは

面倒くさい

と言う気持ち。

 

面倒くさいという気持ちを

そのことに貼り付けてしまうと

そのことは

面倒くさいこと

になってしまいます。

 

例えば、

研修の資料を作ることを

 

「面倒くさいこと」

と思うとしましょう。

 

そうすると、

研修の資料を作ることは

面倒くさいことになってしまって

できれば後回しにしたくなります。

 

気持ちが「後回しにしよう」って

思ってしまうと

時間があってもしません。

優先順位が低いことだから。

 

面倒くさいとか言ってないで

さっさと片付けてしまえば良いのです。

 

そうすると

 

できた

 

ということになります。

 

そう、

 

やったらできた

 

です。

 

まず行動

 

行動しているうちに

できることが増えていきます。

 

そうすると

愉しいのです。

 

 

昨日の研修の資料は

苦戦しましたが

苦手とか面倒とか難しい

という気持ちを封印して

自分がやりたいように作り始めたら

あっという間に完成しました。

 

そんなものなのですね。

 

今日も帰りが遅くなりました。

夜道を歩くのにも

慣れてきました。

 

鴨川に映し出される

川沿いのお店の灯りがきれいです。





あなたも笑顔に↓

 

午後のお茶会のお知らせキラキラ

 

1月以降も午後のお茶会を

開催いたします。

 

2024年1月14日(日)(満席御礼)

2024年2月10日(土)

2024年3月10日(日)

 

何れも時間は13時〜15時

になります。

 

場所:京都市内(よしなが自宅)

費用:無料

定員:各日4名

 

ご希望の方は

メルマガに登録していただき

リザストからお申し込みください。

 

*無料のお茶会は3月までとなります。

 

(申込はメルマガ読者のみになります)

 

メルマガ登録はこちらから↓

 

 

 

よしながなおみ 公式メルマガ 

「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら

 

スマホの方はこちらからどうぞ↓

 
 
無料メールレッスンを
始めました。
ご登録はこちらから↓

私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら

※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。

スマホの方はこちらから↓

 

 

 

 

その他の関西組トレーナーの

ご自宅公開YouTube

絶賛公開中です!

ぜひご覧くださいキラキラ

 

断捨離®︎関西組トレーナーによる

YouTube企画

「トレーナーの自宅公開します」

 

8月22日から絶賛公開中イエローハーツ

収納棚、リビング、自室

 

 

 

居室・納戸・その他の部屋編

我が家のリビングも紹介しています。

ぜひご視聴くださいルンルン

 

 

 

7月18日公開の動画

トイレ・洗面所・お風呂編も

絶賛公開中ですグリーンハーツ

 

 

5月に公開されました

キッチン編も

絶賛公開中ですブルーハーツ

 

 

 

 

 

 

 

モノが減ると運が増える

 

ひでこ師匠の新刊ですハート

美しい空間づくりのアイデア満載

見ているだけでうっとりします。

断捨離は毎日の積み重ね

一日たった5分でも続けると

あなたのお家も美しい空間にキラキラ

 

 

 

 

 

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

友だち追加

 

 

知らない方も多い

断捨離ムック本

 

実は、こちらに我が家の

ビフォー&アフターが掲載されています。

 

断捨離前の溜め込みの様子がよくわかりますアセアセ

 


 

やましたひでこの最新ムック本

「人生が面白くなる断捨離」

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ