ごきげんさまです。
やましたひでこ公認
断捨離®️トレーナーの
よしながなおみです。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
今朝も快晴
気持ちが良い朝です。
日が昇る時間に散歩に出かけ
今日は川沿いで呼吸体操
気持ちの良い朝の空気を
いっぱい吸い込みました。
京都御所を通って
出張先へ向かいました。
汚れが落ちる
昨夜、洗濯した夏物衣類
手洗いをして干してましたが、
割ときれいに
汚れが落ちました。
洗濯前の袖の汚れが
きれいになりました↓
新品のようにはいきませんが
ずいぶんきれいになりました。
シワだらけなので
アイロンかけなくちゃ
汚れが↓
落ちました↓
来シーズンの頭には
着ることができそうです。
あと1シーズン活躍してもらうことに
しました。
汚れが気になる服を着ると
気分が下がり気味になりますが
きれいになった服を着ると
気持ちもスッキリするものです。
こうして、手洗いして
汚れを落として
洗い上がった服は
きれいにしてくれてありがとう
と言っているみたいです。
身に纏うものから受ける
エネルギーも意識すると
服の気持ちがわかるようになるかも
なんて思っていました。
私たちは、いろんなものから
いろんなエネルギーを
受けています。
気持ちが上がる、
ごきげんになるようなエネルギーを
たくさん受けたいものです。
そのためには、
服が喜ぶように
大切に扱うことが大事。
ちょっとした
面倒くさい
という気持ちが
身に纏うもの選びの
判断力を鈍らせます。
この週末も春夏物の衣類の
選択と洗濯です。
今日も帰りが遅くなりました。
鴨川沿いを夕風に吹かれながら
歩いて帰りました。
帰宅したら母から電話。
話をしていたらご飯を食べる時間が
なくなりました。
こんな日もありますね。
満員御礼
11月、12月の午後のお茶会
(だんしゃべり会)は
全て満席になりました。
次回、来年の1月の予定ですが
日程が決まり次第
メルマガと
こちらで告知いたします。
(申込はメルマガ読者のみになります)
メルマガ登録はこちらから↓
スマホの方はこちらからどうぞ↓
私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら
※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。
スマホの方はこちらから↓
その他の関西組トレーナーの
ご自宅公開YouTube
絶賛公開中です!
ぜひご覧ください
↓
断捨離®︎関西組トレーナーによる
YouTube企画
「トレーナーの自宅公開します」
8月22日から絶賛公開中
収納棚、リビング、自室
居室・納戸・その他の部屋編
我が家のリビングも紹介しています。
ぜひご視聴ください
7月18日公開の動画
トイレ・洗面所・お風呂編も
絶賛公開中です
5月に公開されました
キッチン編も
絶賛公開中です
モノが減ると運が増える
ひでこ師匠の新刊です
美しい空間づくりのアイデア満載
見ているだけでうっとりします。
断捨離は毎日の積み重ね
一日たった5分でも続けると
あなたのお家も美しい空間に
#PR_amebapick