ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認

断捨離®️トレーナーの

よしながなおみです。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

今朝は4時前に起き

暗い時間から出かけました。


指宿へ



桜島


 

  

 ブログ村ランキング参加中 

「来たよ!」の印に

こちらをクリックしていただけると

 とても励みになりますニコニコ

  ↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

新しいモデルに履き替える

 

 

割と、同じモノを使い続けるタイプです。

気に入るとそればかり使いたくなる方

なので、

服も同じものを何年も

着続けることがあります。

特に、コートは

結構傷みが目立つようになるまで

着ています。

 

シューズも。

 

ランニングシューズは

大体500kmくらいで

履き替えるのが良いと言われています。

 

底が減ったシューズは

足の負担も大きくなるようです。

 

わかっていても、

足にピタッと合うシューズは

600km超えても

使い続けてました。

 

履き物の類は足に合うのを

見つけるのが至難の業

 

若い頃は気にならなかったのですが、

最近、足も主張をするようで

なかなか合う靴、シューズが

見つかりません。

 

足に合うのが見つかると

どうしても愛着が湧いてしまうのです。

 

このOnのCloud Xも愛着のシューズ

足が痛くならないし

歩きやすい、走りやすい

長距離用ではないのですが、

10km〜15kmくらいのランで

使っていました。

 

今はもっぱらお散歩のお供です。

 

靴が合うと歩くのが楽しくなります。

靴が合わないと歩くのが辛く感じます。

 

だから、歩くために靴選びは大事

 

そんな大好きなCloud Xも

かなり傷みが激しく

これ以上使うのが可愛そうに

思えてきました。

 





新しいシューズを

いろいろと探しましたが

やっぱりOnのCloud X3にしました。

 

第3世代のCloud Xですが、

白に黒い靴紐のモデルがあったので

やっぱり白・黒モデルが

お気に入りです。

 





これを履いて

明日からのトレーナー研修に

参加します。

 

新しいシューズが間に合って良かった。

 

 

お茶会の日程を追加しました↓

 

午後のお茶会(だんしゃべり会)のお知らせ

 

よしながの自宅でのリアルなだんしゃべり会

下記の日程で開催します。

 

10月の日程を変更しております。

11〜12月の日程を追加しました。

 

日時:10月9日(月・祝)

11月11日(土)

12月17日(日)

いずれも13時から

場所:京都市

参加費:無料

 

 

断捨離に興味がある方なら

どなたでも参加できます。

まだ断捨離を始めていない方

断捨離を始めたいけれど

何から始めていいのかわからない方

ベテランのダンシャリアンさん

どなたでも歓迎です。

一緒に断捨離のお話しませんか?

 

お話することも

「出す」こと。

 

断捨離は出すことが大事

 

興味がある方は、

メルマガにご登録いただき、

メルマガの最後にある

リザストからお申し込みください。

 

メルマガ登録はこちらから↓

 

 

 

よしながなおみ 公式メルマガ 

「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら

 

スマホの方はこちらからどうぞ↓

 
 
無料メールレッスンを
始めました。
ご登録はこちらから↓

私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら

※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。

スマホの方はこちらから↓

 

 

 

 

その他の関西組トレーナーの

ご自宅公開YouTube

絶賛公開中です!

ぜひご覧くださいキラキラ

 

断捨離®︎関西組トレーナーによる

YouTube企画

「トレーナーの自宅公開します」

 

8月22日から絶賛公開中イエローハーツ

収納棚、リビング、自室

 

 

 

居室・納戸・その他の部屋編

我が家のリビングも紹介しています。

ぜひご視聴くださいルンルン

 

 

 

7月18日公開の動画

トイレ・洗面所・お風呂編も

絶賛公開中ですグリーンハーツ

 

 

5月に公開されました

キッチン編も

絶賛公開中ですブルーハーツ

 

 

 

 

 

 

 

モノが減ると運が増える

 

ひでこ師匠の新刊ですハート

美しい空間づくりのアイデア満載

見ているだけでうっとりします。

断捨離は毎日の積み重ね

一日たった5分でも続けると

あなたのお家も美しい空間にキラキラ

 

 

 

 

 

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

友だち追加

 

 

知らない方も多い

断捨離ムック本

 

実は、こちらに我が家の

ビフォー&アフターが掲載されています。

 

断捨離前の溜め込みの様子がよくわかりますアセアセ

 


 

やましたひでこの最新ムック本

「人生が面白くなる断捨離」

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ