ごきげんさまです。
やましたひでこ公認
断捨離®️トレーナーの
よしながなおみです。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
今朝は日が昇る前に散歩に出かけ
日が昇る時間に呼吸体操をし、
日が昇ってから帰ってきました。
川沿いの朝の空気は格別です。
東京へ行く
今日は昼頃から東京へ出かけました。
2つの予定がありました。
一つは、夫の祥月命日のお参り。
今日は夫が旅立ってから
まる3年の命日。
ということで、
築地本願寺にお参りに
行きました。
あれから3年。
いろいろなことがありました。
私にとっては激動の3年。
なかなか長い時間に感じます。
3年、もっと前だったような
気がしますが、
3年が経ったのですね。
生活は激変しつつあります。
もう一つは、
8期のトレーナー講習生の
最後の講習会ということで
講習会の後の懇親会に
参加しました。
8期のトレーナー講習生は
今日からトレーナー・インターン
となりました
8期の皆様、
おめでとうございます
1年前、私も講習生として
この場にいたことが
はるか昔のように思えます。
この1年もなかなか長く感じています。
トレーナー・インターンから
トレーナーとなり、
断捨離を伝えるということの
経験を積んできました。
伝え方はいろいろです。
ただ、毎日、断捨離のことを
考えない日はなかった
そんな生活でした。
今日は、この3年、1年を
振り返る時間になりました。
時間が長く感じたのは
初めて経験することが
多くあったということ。
新しいことにたくさん
チャレンジしてきた
ということですね。
そうして、新しい経験を
積み重ねると
気づけば、
生活が変化してきているのです。
今までと違うことをすると
人生の方向が
だんだん変わっていくのですね。
しかも、どんどん良い方向へ
変わっています。
これからも躊躇わずに
新しいことに挑戦していきたいものです。
築地本願寺の帰り
歌舞伎座の前を通ってきました。
お茶会の日程を追加しました↓
午後のお茶会(だんしゃべり会)のお知らせ
よしながの自宅でのリアルなだんしゃべり会
下記の日程で開催します。
10月の日程を変更しております。
11〜12月の日程を追加しました。
日時:10月9日(月・祝)
11月12日(土)
12月17日(日)
いずれも13時から
場所:京都市
参加費:無料
断捨離に興味がある方なら
どなたでも参加できます。
まだ断捨離を始めていない方
断捨離を始めたいけれど
何から始めていいのかわからない方
ベテランのダンシャリアンさん
どなたでも歓迎です。
一緒に断捨離のお話しませんか?
お話することも
「出す」こと。
断捨離は出すことが大事
興味がある方は、
メルマガにご登録いただき、
メルマガの最後にある
リザストからお申し込みください。
メルマガ登録はこちらから↓
スマホの方はこちらからどうぞ↓
私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら
※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。
スマホの方はこちらから↓
その他の関西組トレーナーの
ご自宅公開YouTube
絶賛公開中です!
ぜひご覧ください
↓
断捨離®︎関西組トレーナーによる
YouTube企画
「トレーナーの自宅公開します」
8月22日から絶賛公開中
収納棚、リビング、自室
居室・納戸・その他の部屋編
我が家のリビングも紹介しています。
ぜひご視聴ください
7月18日公開の動画
トイレ・洗面所・お風呂編も
絶賛公開中です
5月に公開されました
キッチン編も
絶賛公開中です
モノが減ると運が増える
ひでこ師匠の新刊です
美しい空間づくりのアイデア満載
見ているだけでうっとりします。
断捨離は毎日の積み重ね
一日たった5分でも続けると
あなたのお家も美しい空間に
#PR_amebapick