ごきげんさまです。
やましたひでこ公認
断捨離®️トレーナーの
よしながなおみです。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
今日は一日会議
スーツで出かけたので
通勤はバスを利用
錦市場を通って行きました。
エネルギーが底をついた
先週は、基礎講座の準備と
仕事では今日の会議の準備。
それに加えて緊急対応や
イベントなどもあり
予定通りに準備や仕事が進まず。
綱渡りのような日々でしたが
なんとか予定どおりに
スケジュールをこなし、
ようやく
昨日は南座で歌舞伎鑑賞に
漕ぎ着けました。
昨日、羽を伸ばしたのも束の間
今日は、大きな会議がありました。
私が招集して司会などを
するものでした。
朝から準備と資料を配布して
会議は紆余曲折ありながら
何とか無事終了
それだけでも肩の荷が降りた
気分だったのですが、
午後からはまた別の会議
こちらの会議はそれほど
緊張するようなものではなく
和気藹々とできました。
仕事が終わってから、
フルートのレッスンに行き
帰りに京都駅で
今週土曜日のチケットを
買って帰りました。
帰宅すると
疲れがどっと出たようで
ほとんど動けなくて
ふと気を抜くと睡魔が
襲ってくるのです。
大丈夫と思ってましたが、
ここ3週間ほどは
かなり無理をして
いろんなことを詰め込んで
やっていました。
身体が悲鳴をあげているのかも。
たくさん出しましたからね、
この3週間。
エネルギーが底をつくほど
いろんなものを出したのでしょう。
断捨離は「出す」が大事
エネルギーが尽きるほど
いろんなものをだしました。
帰りは京都駅
京都タワーを見ながら
帰ってきました。
そして、晩御飯は
スペアリブ
お茶会の日程を追加しました↓
午後のお茶会(だんしゃべり会)のお知らせ
よしながの自宅でのリアルなだんしゃべり会
下記の日程で開催します。
10月の日程を変更しております。
11〜12月の日程を追加しました。
日時:10月9日(月・祝)
11月12日(土)
12月17日(日)
いずれも13時から
場所:京都市
参加費:無料
断捨離に興味がある方なら
どなたでも参加できます。
まだ断捨離を始めていない方
断捨離を始めたいけれど
何から始めていいのかわからない方
ベテランのダンシャリアンさん
どなたでも歓迎です。
一緒に断捨離のお話しませんか?
お話することも
「出す」こと。
断捨離は出すことが大事
興味がある方は、
メルマガにご登録いただき、
メルマガの最後にある
リザストからお申し込みください。
メルマガ登録はこちらから↓
スマホの方はこちらからどうぞ↓
私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら
※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。
スマホの方はこちらから↓
その他の関西組トレーナーの
ご自宅公開YouTube
絶賛公開中です!
ぜひご覧ください
↓
断捨離®︎関西組トレーナーによる
YouTube企画
「トレーナーの自宅公開します」
8月22日から絶賛公開中
収納棚、リビング、自室
居室・納戸・その他の部屋編
我が家のリビングも紹介しています。
ぜひご視聴ください
7月18日公開の動画
トイレ・洗面所・お風呂編も
絶賛公開中です
5月に公開されました
キッチン編も
絶賛公開中です
モノが減ると運が増える
ひでこ師匠の新刊です
美しい空間づくりのアイデア満載
見ているだけでうっとりします。
断捨離は毎日の積み重ね
一日たった5分でも続けると
あなたのお家も美しい空間に
#PR_amebapick