ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認

断捨離®️トレーナーの

よしながなおみです。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございますニコニコ

 

今朝は雨模様
徒歩ではなくバスで職場へ
いつものように
錦市場を通っていきました。

 

 

いつの間にか、
カフェがたくさんできていました。

 

 

 

  

 ブログ村ランキング参加中 

「来たよ!」の印に

こちらをクリックしていただけると

 とても励みになりますニコニコ

  ↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

自分軸を取り戻す

 

私は一体、いつ頃から自分軸を見失い

他人軸、モノ軸になっていったのだろう

そんなことを考えながら帰る

仕事からの帰り道

 

 

鴨川からの風が

少し涼しく感じたのです。

今日は立秋

秋の気配でしょうか。

 

 

学生の頃は自由に

言いたいことを言っていたのに

社会人になり、

周りの人たちの目を気にするように

なっていったような気がします。

自分軸から他人軸へと

変化していったのはこの頃でしょうか。


人目を気にして

少しでも自分をよく見せようとしたり

よく思ってもらおうと振る舞ったり

基準が自分ではなくなっていきました。

 

仕事で成果を上げれば

認めてもらえるのではないかと

思っていた私は

とにかく仕事に没頭しました。

 

仕事が忙しく、

家の片付けもままならない。

ストレス解消のために

趣味に勤しみ、

モノがどんどん増えていきました。

 

モノを買うこと、手に入れることで

満たそうとしていた私

モノが増えれば増えるほど

気持ちが満たされないどころか

ストレスが溜まっていきました。

 

すっかりモノに自分自身を

奪われていたのです。

 

そんな私がこれではいけないと思ったのが

家の散らかりに気づいた時。

就職してから20年以上経過していました。

 

こんな荒れた場所では

人も呼べない…

 

こんなことで良いのか

と思っていたところで出会ったのが

断捨離でした。

 

断捨離では

「今の自分」にとって

必要か必要でないか

ということを考え、

 

使えるかどうかではなく

自分との関係がどうなのか

ということを

問い直し選んでいく作業は

自分軸を取り戻していく

練習となりました。

 

モノを手に入れるのではなく

選ぶこと

手放すこと

 

足し算ではなく

引き算で

得られたものは

 

スッキリした空間

 

だけでなく

 

紛れもなく

笑顔の自分

ごきげんな時間

 

でした。

 

自分軸を取り戻すことは

自分の人生を、

自分を取り戻すこと

だったのですね。

 

今でも、自分軸を磨くために

お稽古の日々です。

 

自分軸を手に入れたからと

安心してられません。

意識していないと

いつの間にか

モノにエネルギーを

乗っ取られますから。

 

うかうかしていられません。

 

断捨離には終わりがありませんから。

 

 

今日は琵琶湖の花火大会
山の向こうから
ドーン、ドーンという
花火の音が聞こえてきます。

 

関西組では8月18日(金)に

オンラインのおしゃべり会を開催します。

全国どこからでも参加可能です。

お時間が合いましたらぜひご参加ください。

お申し込みはこちらから↓

 

断捨離®︎関西組オンライン

おしゃべり会

抽選で関西組断捨離®︎トレーナーとの

無料セッション30分が当たる抽選、

その他にもいろいろ特典があります。

特典は当日のお楽しみラブラブ

 

日時:2023年8月18日(金)

20時〜21時30分

定員:30名

参加費:無料

 

お申し込みはこちらから↓

https://www.reservestock.jp/events/833753

 

 

 

断捨離®︎関西組トレーナー

トレーナー・インターンによる

YouTube企画

「トレーナーの自宅公開します」

 

第二弾は居室・納戸・その他の部屋編

絶賛公開中です。

我が家のリビングも紹介しています。

ぜひご視聴ください。

 

 

 

7月18日公開の動画

トイレ・洗面所・お風呂編も

絶賛公開中ですグリーンハーツ

 

 

5月に公開されました

キッチン編も

絶賛公開中ですブルーハーツ

 

 

 

 

 

 

午後のお茶会(だんしゃべり会)のお知らせ

 

よしながの自宅でのリアルなだんしゃべり会

下記の日程で開催します。

 

9月〜11月の日程を追加しました。

 

日時:9月3日(日)

10月15日(日)

11月19日(日)

いずれも13時から

場所:京都市

参加費:無料

 

断捨離に興味がある方なら

どなたでも参加できます。

まだ断捨離を始めていない方

断捨離を始めたいけれど

何から始めていいのかわからない方

ベテランのダンシャリアンさん

どなたでも歓迎です。

一緒に断捨離のお話しませんか?

 

興味がある方は、

メルマガの最後にある

リザストからお申し込みください。

 

メルマガ登録はこちらから↓

 

 

 

よしながなおみ 公式メルマガ 

「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら

 

スマホの方はこちらからどうぞ↓

 
 
無料メールレッスンを
始めました。
ご登録はこちらから↓

私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら

※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。

スマホの方はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モノが減ると運が増える

 

ひでこ師匠の新刊ですハート

美しい空間づくりのアイデア満載

見ているだけでうっとりします。

断捨離は毎日の積み重ね

一日たった5分でも続けると

あなたのお家も美しい空間にキラキラ

 

 

 

 

 

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

友だち追加

 

 

知らない方も多い

断捨離ムック本

 

実は、こちらに我が家の

ビフォー&アフターが掲載されています。

 

断捨離前の溜め込みの様子がよくわかりますアセアセ

 


 

やましたひでこの最新ムック本

「人生が面白くなる断捨離」

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ