ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認

断捨離®️トレーナーの

よしながなおみです。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございますニコニコ

 

今朝も朝から蒸し暑くて

職場に着いたら滝汗です。

 

それでも徒歩で通勤

川の眺めは最高です。



帰りは夕立の後

空が光っていました。

 


 

7月に東京でお茶会をいたします。

今、話題の丸山ゆりトレーナーとの共催です。

絶賛参加者募集中キラキラ

 

    

 

ベル やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナー2人で開催♪ 

断捨離お茶会@東京 ベル

 

日時  7月24日(月)

   13:00〜15:00

 

場所   東京 新橋駅周辺

 

費用   5,500円

   (別途、ご自身の飲食費)

 

定員 8名様まで 

 

 

お申込みは、こちらからどうぞ。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/14bab7ae644975

 

 

東京で、お目にかかれることを、

トレーナー2人、

今から愉しみにしています!!

 

 

 ブログ村ランキング参加中 

「来たよ!」の印に

こちらをクリックしていただけると

 とても励みになりますニコニコ

  ↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

長くかかったけれど

 

ようやくフルートの課題曲が終わりました。

いつからこの曲をやっていたのか

 

先週は、ほぼ毎日、帰宅してから

30分くらい練習しました。

完璧ではないけれど、

今までうまくできなかったところが

それなりに吹けるようになりました。

 

毎日続けると、

毎日少しずつ

できることが増えていくのです。

 

間違ったところを何度もやっていると

ある瞬間にできるようになるのです。

一度、クリアできたパッセージは

もう間違うことはないのです。

自転車の乗り方を覚えるのと

同じです。

 

不思議ですよね、

あんなに躓いていたのに

一度、流れると、

次からは流れるように

演奏できるようになるなんて。

 

私の場合は、譜読みよりも

耳から聴いたフレーズを吹くのが

うまくできるようです。

 

譜面を読まなくても、

聴いてその通りに吹くのが

できるみたいです。

 

先生が吹いた後で吹くと

その通りに吹けたりします。

 

耳でコピーして

真似るのが得意みたいです。

 

真似ているうちに

できるようになるので不思議です。

 

 

今週からまた新しい曲になりました。

 

今の曲は

プーランクの愛の小径

先生は

「何でこんな暗い曲書いたんやろ」

って言ってました。

最初の出だしが短調で

ちょっと暗いイメージなのです。

途中から転調して

少し明るい感じになったところは

「恋に悩んでいた人が、

その恋人との恋が実って

ウキウキしているみたいな感じで」

って言ってました。

 

ほんまにそうなんか?

と思いながら、

イメージだからね…

と自分に言い聞かせてます。

 

何がともあれ、

楽しく演奏できるのが一番です。

 

新しい曲も

また譜読みから。

 

今週も毎日練習を続けています。

 

今週中にはひと通り

演奏できるようになりそうです。

 

毎日、10分でも15分でも続けると

それなりに成果が出るものですね。

 

断捨離も同じ

毎日、少しずつ続けていると

断捨離筋が鍛えられていくようです。

 

私は毎朝、トイレ掃除をしているのですが、

たった5分くらいの時間

毎日やっていると

トイレは汚れることはありません。

いつもピカピカです。

 

週1回は、トイレの排水口も

便座を外して後ろ側も

素手で磨きます。

排水口に手を突っ込むと、

最初はぬるっとしていますが、

磨いているうちにツルッとしてきます。

 

ぬめりや詰まりは

ひどくならないうちに

取り除くのがいちばん。

 

これだけでも、

家の状態が変わってきます。

 

毎日少しだけ続ける

というのがいいみたいです。

 

京都では祇園祭前祭の準備が

着々と進んでいます。

仕事帰りに鉾町をぶらっと見てきました。

鉾が建ち始めています。

鉾の周りは工事現場のようでした。









 

 

断捨離®︎関西組オンライン

おしゃべり会

抽選で関西組断捨離®︎トレーナーとの

無料セッション30分が当たる特典付きです。

 

日時:2023年8月18日(金)

20時〜21時30分

定員:30名

参加費:無料

 

お申し込みはこちらから↓

https://www.reservestock.jp/events/833753

 

 

 

こちらのお茶会もご参加くださいね↓

 

 

ベル やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナー2人で開催♪ 

断捨離お茶会@東京 ベル

 

日時  7月24日(月)

   13:00〜15:00

 

場所   東京 新橋駅周辺

 

費用   5,500円

   (別途、ご自身の飲食費)

 

定員 8名様まで 

 

 

お申込みは、こちらからどうぞ。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/14bab7ae644975

 

東京で、お目にかかれることを、

トレーナー2人、

今から愉しみにしています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後のお茶会(だんしゃべり会)のお知らせ

 

よしながの自宅でのリアルなだんしゃべり会

下記の日程で開催します。

 

8月、9月の日程を追加しました。

 

日時:8月13日(日)

   9月3日(日)

いずれも13時から

場所:京都市

参加費:無料

 

断捨離に興味がある方なら

どなたでも参加できます。

まだ断捨離を始めていない方

断捨離を始めたいけれど

何から始めていいのかわからない方

ベテランのダンシャリアンさん

どなたでも歓迎です。

一緒に断捨離のお話しませんか?

 

興味がある方は、

メルマガの最後にある

リザストからお申し込みください。

 

メルマガ登録はこちらから↓

 

 

 

よしながなおみ 公式メルマガ 

「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら

 

スマホの方はこちらからどうぞ↓

 
 
無料メールレッスンを
始めました。
ご登録はこちらから↓

私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら

※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。

スマホの方はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モノが減ると運が増える

 

ひでこ師匠の新刊ですハート

美しい空間づくりのアイデア満載

見ているだけでうっとりします。

断捨離は毎日の積み重ね

一日たった5分でも続けると

あなたのお家も美しい空間にキラキラ

 

 

 

 

 

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

友だち追加

 

 

知らない方も多い

断捨離ムック本

 

実は、こちらに我が家の

ビフォー&アフターが掲載されています。

 

断捨離前の溜め込みの様子がよくわかりますアセアセ

 


 

やましたひでこの最新ムック本

「人生が面白くなる断捨離」

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ