ごきげんさまです。
やましたひでこ公認
断捨離®️トレーナーの
よしながなおみです。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます

7月に東京でお茶会をいたします。
今、話題の丸山ゆりトレーナーとの共催です。
絶賛参加者募集中
やましたひでこ公認
断捨離®︎トレーナー2人で開催♪
断捨離お茶会@東京
日時 7月24日(月)
13:00〜15:00
場所 東京 新橋駅周辺
費用 5,500円
(別途、ご自身の飲食費)
定員 8名様まで
お申込みは、こちらからどうぞ。
東京で、お目にかかれることを、
トレーナー2人、
今から愉しみにしています!!
上達のためにやってみたこと
なかなか曲が終わらないんです。
今、やっているフルートの課題曲が。
もう何ヶ月も同じ曲を練習しているのですが、
なかなかうまく吹けないのです。
理由はわかっているのです。
練習不足
ただそれだけのこと。
曲を終わらせるには
練習すればいいのはわかっているのです。
4月に職場が変わったこと、
仕事から帰ってくると
ご飯を作ったり、ブログを書いたり
練習する時間の確保ができず
練習せずに毎週レッスンに行くので
レッスンが練習代わりになっています。
週1の練習で上手くできるように
なるはずがない。
譜読みが難しくて読めず
うまく指が動かなくて
何回やってもうまくできなくて
それでも練習しよう
という気持ちにもなれず
ずるずると数ヶ月を送っていました。
今週の月曜日のレッスンの後、
もう少しなんだけれど
うまく指が動いてない。
あとは指が慣れるだけなので
練習すればクリアできそう。
練習しなければいつまでも
同じことを繰り返すことになる
それでいいのか?
と自問自答
忙しくても、睡眠時間が少し短くなっても
練習しようと決めました。
翌日から毎日
仕事から帰って、
ご飯を作って食べてから
30分くらい練習しています。
一日目は相変わらず同じところで躓く
二日目は少し慣れてきて、
うまくできなかったところのフレーズが
わかってきた。
三日目は指がフレーズを覚えていて
楽譜に気を取られずに
曲が吹けるようになってきた。
そして、昨日で4日目
曲を耳で覚えて、
指も体の感覚で覚えてきたので
間違わずに吹けるようになりました。
たった4日間です。
毎日、30分練習しただけで
今までできなかったことが
できるようになりました。
毎日続けることの効果は絶大です!
こんなに効果があるとは。
やはり、上達のために練習は大切です。
数ヶ月前から
こんなことはわかっていたはずなのに
できなかったのは
「やる」と決めてなかったから
それだけなのです。
やると決めたら
あとはオートランです。
毎日練習することを繰り返すだけです。
断捨離も
「できない」「進まない」
と思っているうちは
まだ決めてないのです。
決めてないうちは迷ってもいいのです。
時期がくれば
自然に決断できるのだと思います。
もしかしたら、おしゃべり会なども
決断の後押しをしてくれるかも
しれません。
断捨離®︎関西組オンライン
おしゃべり会
抽選で関西組断捨離®︎トレーナーとの
無料セッション30分が当たる特典付きです。
日時:2023年8月18日(金)
20時〜21時30分
定員:30名
参加費:無料
お申し込みはこちらから↓
こちらのお茶会もご参加くださいね↓
やましたひでこ公認
断捨離®︎トレーナー2人で開催♪
断捨離お茶会@東京
日時 7月24日(月)
13:00〜15:00
場所 東京 新橋駅周辺
費用 5,500円
(別途、ご自身の飲食費)
定員 8名様まで
お申込みは、こちらからどうぞ。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/14bab7ae644975
東京で、お目にかかれることを、
トレーナー2人、
今から愉しみにしています!!
断捨離®︎関西組トレーナー
トレーナー・インターンによる
YouTube企画
「トレーナーの自宅公開します」
第二弾は居室・納戸・その他の部屋編
絶賛公開中です。
我が家のリビングも紹介しています。
ぜひご視聴ください。
やましたひでこの婦人公論の掲載記事が
紹介されております。
ぜひお読みください。
週刊女性Web版にやましたひでこの記事が掲載されております。 ぜひご一読ください。
Web版はこちらから↓
午後のお茶会(だんしゃべり会)のお知らせ
よしながの自宅でのリアルなだんしゃべり会
下記の日程で開催します。
8月、9月の日程を追加しました。
日時:8月13日(日)
9月3日(日)
いずれも13時から
場所:京都市
参加費:無料
断捨離に興味がある方なら
どなたでも参加できます。
まだ断捨離を始めていない方
断捨離を始めたいけれど
何から始めていいのかわからない方
ベテランのダンシャリアンさん
どなたでも歓迎です。
一緒に断捨離のお話しませんか?
興味がある方は、
メルマガの最後にある
リザストからお申し込みください。
メルマガ登録はこちらから↓
スマホの方はこちらからどうぞ↓
私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら
※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。
スマホの方はこちらから↓
断捨離®︎関西組トレーナー
トレーナー・インターンによる
YouTube企画
「トレーナーの自宅公開します」
第一弾はキッチン編
絶賛公開中です。
ぜひご視聴ください。
モノが減ると運が増える
ひでこ師匠の新刊です
美しい空間づくりのアイデア満載
見ているだけでうっとりします。
断捨離は毎日の積み重ね
一日たった5分でも続けると
あなたのお家も美しい空間に
#PR_amebapick