ごきげんさまです。
やましたひでこ公認
断捨離®️トレーナーの
よしながなおみです。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます
ブログ村ランキング参加中
海に入るとデトックス効果が
日曜日は石垣島のビーチで過ごしました。
朝から夕方近くまで海にいました。
シュノーケリングで珊瑚礁の
礁縁の向こう側(沖の方)を泳ぎながら
1時間ほど魚を眺めては
日陰に戻って休憩する
というのを何度か繰り返し
気づいたら6時間近く
海に入っては休憩する
というのを繰り返していました。
海に入るとトイレに行きたくなるのです。
休憩は生理作用を催すから
ちょっとトイレに行ってくるわ〜
と休憩をとるという感じです。
普段、一日4〜5回くらいの
トイレの回数ですが、
日曜日は海にいる間に5回くらい
行きました。
おまけにお腹の調子も良くなるのか
食べるたびに催すのです。
これが正常な排泄なのだと思います。
仕事や家事など
「やらなければならない」
に縛られていると
身体が正常に動くことが
できなくなるのでしょう。
本来の体の状態に戻った
ということなのでしょうか。
水分の排泄が多かったのは
それまで体に溜め込んでいた
水分を排泄(デトックス)しただけのこと。
海水に「出す」効果があるのか、
ストレスのない、縛られない時間や空間が
デトックス効果に繋がったのか
それは分かりません。
しかし、海というところは
本来の体の状態に戻してくれる
効果があるのではないかと思いました。
ダンシャリアンですから、
「出す」ことは優先度がとても高いのです。
2泊3日の旅で体の余分な水分など
だいぶ出した感じがしますが
旅を終えて通常の生活に戻ると
せっかく出したものも、
またすぐに
溜め込んでいく感じがしています。
今日は誕生日ということで
仕事帰りにキルフェボンのタルトを
買って帰りました。
いちじくとアールグレイ
大好き同士の組み合わせです。
やましたひでこの婦人公論の掲載記事が
紹介されております。
ぜひお読みください。
7月に東京でお茶会をいたします。
丸山ゆりトレーナーとの共催です。
お近くの方は是非お越しください。
やましたひでこ公認
断捨離®︎トレーナー2人で開催♪
断捨離お茶会@東京
日時 7月24日(月)
13:00~15:00
場所 東京 新橋駅周辺
費用 5500.-
(別途、ご自身の飲食費)
定員 8名様まで
お申込みは、こちらからどうぞ。
東京で、お目にかかれることを、
トレーナー2人、
今から愉しみにしています!!
断捨離®︎関西組トレーナー
トレーナー・インターンによる
YouTube企画
「トレーナーの自宅公開します」
第二弾は居室・納戸・その他の部屋編
絶賛公開中です。
我が家のリビングも紹介しています。
ぜひご視聴ください。
週刊女性Web版にやましたひでこの記事が掲載されております。 ぜひご一読ください。
Web版はこちらから↓
午後のお茶会(だんしゃべり会)のお知らせ
よしながの自宅でのリアルなだんしゃべり会
下記の日程で開催します。
8月、9月の日程を追加しました。
日時:8月13日(日)
9月3日(日)
いずれも13時から
場所:京都市
参加費:無料
断捨離に興味がある方なら
どなたでも参加できます。
まだ断捨離を始めていない方
断捨離を始めたいけれど
何から始めていいのかわからない方
ベテランのダンシャリアンさん
どなたでも歓迎です。
一緒に断捨離のお話しませんか?
興味がある方は、
メルマガの最後にある
リザストからお申し込みください。
メルマガ登録はこちらから↓
スマホの方はこちらからどうぞ↓
私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら
※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。
スマホの方はこちらから↓
断捨離®︎関西組トレーナー
トレーナー・インターンによる
YouTube企画
「トレーナーの自宅公開します」
第一弾はキッチン編
絶賛公開中です。
ぜひご視聴ください。
モノが減ると運が増える
ひでこ師匠の新刊です
美しい空間づくりのアイデア満載
見ているだけでうっとりします。
断捨離は毎日の積み重ね
一日たった5分でも続けると
あなたのお家も美しい空間に
#PR_amebapick