ごきげんさまです。

 

断捨離トレーナーの

よしながなおみです。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございますニコニコ

 
今朝は良いお天気です。
しかも気温が低めで爽やか。
通勤路も気持ちよく歩けました。

 

行きはいいお天気


帰りは曇り空でした。


 

 

ブログ村ランキング参加中 

「来たよ!」の印に

こちらをクリックしていただけると

 とても励みになりますニコニコ

  ↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

呼吸体操をしながら断捨離を考える

 

今朝も、
日の出の頃に散歩に出かけ
鴨川沿いの草むらで
呼吸体操をしました。
 
やはりお腹の中に
いっぱい吸い込む空気は
朝の空気が最高です。
 



朝5時前、散歩の人たちも
ほとんでいなくて
川沿いの遊歩道を独り占めです。
 
何と気持ちの良いことか。
 
断捨離は呼吸空間を大事にしています。
私はかつて
呼吸空間って何?
って思っていました。
 
わかったようなわからないような。
そんな言葉だと思っていました。
 
呼吸というのは
ヨガをする上でとても大事なツール
生きていく上でも欠かせないものです。
 
どうしてヨガで大切にするのかというと
「意識」と「無意識」の
橋渡しをするからなのです。
 
呼吸は意識的にも無意識的にもできる
ということで、
無意識の世界への橋渡しと
考えられているようです。
 
ヨガはこの無意識の世界(潜在意識)を
とても大事にしています。
潜在意識は無限で
宇宙の力と繋がると考えられています。
 
呼吸体操というのは
呼吸を意識的にコントロールしながら
身体を動かす体操です。
 
息を吐いて、吐きながら
いろんな老廃物を吐き出すことを
イメージします。
 
吐ききったら、お腹いっぱいに
新鮮な空気を吸い込みます。
 
もう吸えなくなったら、
息を吐いて体に不要なものを
出していきます。
 
そんなことを意識しながら
息を吸ったり吐いたりするのです。
 
イメージというのは大きな力があります。
 
本当に身体の中の不要なものが
どんどん出ていきます。
 
お通じが良くなるのも
こうしてイメージして
「出す」ということを意識するからです。
 
断捨離が「出すこと」を大事にするのも
そのためですね。
 
呼吸空間というのは、
不要なものを出して
新鮮なものを取り入れる。
 
そういう循環を繰り返し
どんどん澄んだ空間にしていく
ということなのですね。
 
本当は、断捨離のことを考えたりせず
ひたすら呼吸に意識をすることが
大切なのです。
 
今日はちょっと考え事をしてしまいました。
雑念が常に付きまとうのです。
こんな日もあります。

 


少し見ないうちに紫陽花が満開に


 

 

午後のお茶会(だんしゃべり会)のお知らせ

 

よしながの自宅でのリアルなだんしゃべり会

下記の日程で開催します。

 

日時:6月11日(日)13時から

場所:京都市

参加費:無料

 

断捨離に興味がある方なら

どなたでも参加できます。

まだ断捨離を始めていない方

断捨離を始めたいけれど

何から始めていいのかわからない方

ベテランのダンシャリアンさん

どなたでも歓迎です。

一緒におしゃべりしながら

断捨離のこと考えてみませんか?

 

興味がある方は、

メルマガの最後にある

リザストからお申し込みください。

 

6月分の受付は6月4日(日)まで

 

7月も開催します!

 

 

メルマガ登録はこちらから↓

 

 

 

よしながなおみ 公式メルマガ 

「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら

 

スマホの方はこちらからどうぞ↓

 
 
無料メールレッスンを
始めました。
ご登録はこちらから↓

私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら

※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。

スマホの方はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モノが減ると運が増える

 

ひでこ師匠の新刊ですハート

美しい空間づくりのアイデア満載

見ているだけでうっとりします。

断捨離は毎日の積み重ね

一日たった5分でも続けると

あなたのお家も美しい空間にキラキラ

 

 

 

 

 

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

友だち追加

 

 

知らない方も多い

断捨離ムック本

 

実は、こちらに我が家の

ビフォー&アフターが掲載されています。

 

断捨離前の溜め込みの様子がよくわかりますアセアセ

 


 

やましたひでこの最新ムック本

「人生が面白くなる断捨離」

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ