ごきげんさまです。
断捨離トレーナー・インターンの
よしながなおみです。
断捨離トレーナー&
トレーナー・インターン関西組
断捨離リレーマラソン2日目は浴室です
今日はにしむらかずみさんが
襷を持っています
カズさん、昨日のブログのご紹介ありがとうございます
2日目は浴室
関西組の冬至断捨離リレーマラソン
2日目は浴室です。
浴室も機能が決まっているので
浴室内にあるモノは決まっています。
断捨離前は、シャンプーが2〜3種類
ボディシャンプーに石けんなど
体を洗うものだけでも7〜8本くらいの
ボトルが並んでいました。
それに、
お掃除用具まで浴室内に
置いてたりして…
とにかくごちゃごちゃしていました。
今は、ボディシャンプー1本と
シャンプーが2種類とコンディショナー
ロクシタンのシャンプー&コンディショナーは
母が来た時にお客様用に出したもので
普段は、シャンプー1本だけなのです。
これもここに置く必要はないような
気がしてきました。
銭湯方式に変えてみようかと
そんな気がしてきました。
取り除いてみると
スッキリ↓
なくてもいいかな。
取り出したボディシャンプーなどは
洗面所の棚に並べました。
排水口も2週間くらいお掃除してなかったので
水とスポンジで洗い流しました。
ビフォー写真撮るの忘れました
これくらいの汚れなら
洗剤なしで大丈夫でした。
排水口は汚れの出口
きれいにしておくと
汚れが詰まらず流れてくれます。
明日は洗面所
兵庫県川西市の断捨離®︎トレーナーの
松本京子さんが担当です!
京子さんも、毎日リレーマラソンの伴走をしておられます。
明日は、松本京子さんの
ブログをぜひ見てくださいね
【断捨離リレーマラソン日程】
12月1日(木)トイレ
12月2日(金)浴室
12月3日(土)洗面所
12月4日(日)寝室
12月5日(月)クローゼット、収納
12月6日(火)キッチン
12月7日(水)ダイニング
12月8日(木)リビング
12月9日(金)本棚・書類
12月10日(土)玄関・下駄箱
12月11日(日)クローゼット、収納
12月12日(月)リビング
12月13日(火)キッチン
12月14日(水)洗濯スペース
12月15日(木)バルコニー・庭玄関
12月16日(金)トイレ
12月17日(土)クローゼット、収納
12月18日(日)キッチン
12月19日(月)本棚・書類
12月20日(火)寝室
12月21日(水)その他の居室
皆さんが取り組んだ場所を
ぜひ、SNSやブログにてご紹介ください。
#断捨離リレーマラソン
とハッシュタグをつけて頂ければ、
必ず読みに行きます。
断捨離的新年に向けて、
うっとり空間を目指し、
一緒に断捨離に励みましょう
私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら
#PR_amebapick