ごきげんさまです。
断捨離トレーナー・インターンの
よしながなおみです。
今日は断捨離®︎関西組6期の
先輩トレーナーの紹介です。
私たちより一つ前の期の先輩方です。
ブログ村ランキング参加中
こちらの海の写真を
クリックしていただけると
とても励みになります
↓↓
断捨離®︎関西組6期トレーナー
左上から
まつもっくりさんこと
松本京子トレーナー(兵庫県川西市)
元・収納派の松本京子トレーナーは、木工が得意。
だからブログ村のランキングボタンが
「切り株」なんですね。
ジャストサイズの収納家具を作っては
そこに物を収納するという収納派だったそうです。
作ることができるので解体もできる。
木工家具なら自在に取り扱うってすごいです。
今は、兵庫のチームで積極的に
YouTube配信をされています。
いつも愉しい動画をありがとうございます!
右上は
ピロさんこと
長谷川博子トレーナー(和歌山県橋本市)
和歌山で唯一のトレーナーです。
笑顔がとても素敵で、
いつもお家にお花を飾られていて
素敵だなぁと拝見しています。
私の出身が和歌山なので、
お住まいが和歌山と聞いて勝手に親近感を覚えています。
左下は
うさこさんこと
いいおひでこトレーナー(大阪府八尾市)
ブログ村のウサギの「ポチ」がとても可愛いです。
以前は大量のモノを持っていて、
大量に手放されたうさこさんは
実家の断捨離をされ、
お父様との関係が劇的に良くなったそうです。
自分の親との確執というのは、
ずいぶん大人になってから気づくものですね。
私もようやく母との関係が改善してきました。
私の作ったお菓子を見て、
美味しそうと言ってくださるうさこさん
近いうちにご馳走できる日を楽しみにしています!
右下は
まみまみさんこと
なかもとまみトレーナー(大阪府門真市)
いつもニコニコ笑顔が素敵です。
関西のトレーナー、インターンで集まろうと
お声掛けくださったのはまみさんです。
いろんなところに積極的に出かけ、
行動力がすごいです。
過去にはお菓子作りもされていたようで、
今度お会いした時には
お菓子づくりのお話ができそうで楽しみです。
以上、4人の関西組6期の
先輩トレーナーさんです。
いつもオンラインでお話ししているので、
私はまだリアルにお会いしたことがありませんが、
どの先輩トレーナーも優しくてサポーティブ。
応援してもらっているのを肌で感じます。
近いうちにお顔合わせができるのを
楽しみにしています。
◆開催日時 11/26(土)20:30~(約60分)
◆参加方法 オンライン(zoom)
◆参加費 無料
◆その他 途中参加、退出もOK!
11月で最終回です!
◆詳細&お申込み↓
私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら
#PR_amebapick