ごきげんさまです。

 

断捨離トレーナー・インターンの

よしながなおみです。

 

今朝も散歩

早朝の散歩が

日課になりつつあります。








ブログ村ランキング参加中

 

 こちらの海の写真を

 クリックしていただけると

 とても励みになりますニコニコ

  ↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

整理?収納?

 

週末の朝、よくするルーティンの一つ

撮り溜めたテレビ番組の録画の整理


先日、日曜日の朝、

いつものように

あたりまえのように

録画した番組を取捨選択しながら

Blu-rayにダビングしてました。


そこでふと、

これってただ整理してるだけで

断捨離じゃないよね

と思ったのです。


ただ溜めてるだけだということに

今さらながら気付きました。


これは

「整理・収納」

してるだけだと。


平日は仕事で、

帰ってからもご飯を作ったり

いろいろやることもあり、

テレビを見る時間がないので

見たい番組は録画するのです。


そして、週末に…


いやいや、

最近、週末も忙しくて

録画した番組を見る時間ないよね?


そう、この前の週末も

その前の週末も

録画した番組を見る時間は

1時間がせいぜいでした。


それなのに、

1週間で幾つの番組を録画してる?

5時間も6時間も録画して 

週末に見られないからと言って

Blu-rayにダビングして、

それをいつ見るのよ?

と自問自答


これって、

断捨離じゃないハッ

ただ溜め込んでるだけよ〜アセアセ


服を溜め込むのと同じパターンだと

気付きました。


着たいから買う。

着るかどうかではなく、

着たい気持ちで買った服は

なかなか出番がなく、

着たいシチュエーションも訪れず

袖を通さないまま

時間だけが過ぎていく…


録画した番組も同じです。

見たいと思った録画するけど

時間がなくて見ないまま

時間だけが過ぎていく…


結局、服も番組も

着たい!見たい!という

気持ちの旬が過ぎると

その気持ちさえ色褪せてしまうのです。


旬を纏う


その気持ちが強くなると

旬が過ぎたものに対する興味が

薄れてしまうのですね。


断捨離が溜め込みや収納を

オススメしないのは、そういうこと。


いちばん旬の

ワクワクした気持ちを大切にする。


それがごきげんにつながるから

ですね。


 

メルマガ登録はこちらから↓

 

 

 

よしながなおみ 公式メルマガ 「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら

 

スマホの方はこちらからどうぞ↓

 
 
無料メールレッスンを始めました。
ご登録はこちらから↓

私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら

※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。

 

 

知らない方も多い

実は、こちらに我が家の

ビフォー&アフターが掲載されています。

溜め込みの様子がよくわかりますアセアセ

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ