ごきげんさまです。
断捨離トレーナー・インターンの
よしながなおみです。
今朝は7時前の電車に乗り
大阪城公園へ
三条大橋から↓
大阪城ホール、昨日と同じ場所から
昨日ライブで来たところ。
その通り、
昨日来たところです。
しかも、昨日ライブで会った仲間と
待ち合わせ。
大阪城公園で朝ランです。
ちょっと早めに着いて
大阪城ホール前の噴水のところで
ひとりで待ってたのですが
これ、一人じゃちょっと恥ずかしい。
みんな一緒なら大丈夫なのですが…
このバックプリント目立つんです
絶対、ホテルニューオータニに
泊まってる人から見えてるわ〜
と思ってたら、
案の定、ホテルニューオータニに泊まってた友人に
「なおみさん、目立ってましたよ」って。
早く来てよ〜
10分の待ち時間が
1時間くらいに感じました。
仲間と走るのは楽しいものです。
ブログ村ランキング参加中
こちらの海の写真を
クリックしていただけると
とても励みになります
↓↓
初めての経験に感動
大阪城公園で朝ランの後、
他のみんなは御堂筋ランウエイのイベントへ
コブクロを見に行きました。
私は他の予定があり
フェスティバルホールへ
お目当ては
Kバレエカンパニーの
「クレオパトラ」
大阪公演は今日一日だけです。
たまたま、フェスティバルホールの
チラシで見て気になっていたところ、
プロモーションビデオを見て
これは行くしかない!と即決
チケットを購入しました。
それまでバレエにはこれっぽちも
興味がなかった私ですが、
プロモーションビデオで心を動かされ
チケットを手に入れて見に行く
という行動を起こしました。
実際に公演を観て
これは、ただのバレエではないと。
バレエって踊ってるだけだと思っていましたが、
言葉のない演劇、
目の前でドラマが展開されていくのです。
音楽は生のオーケストラ、
強靭な身体能力を持つダンサーたち。
二度と同じものは演じられない
真剣勝負の公演
クレオパトラを取り巻く
数々の男性たちとの関係を
踊りだけで表現していくとは。
もう、目が釘付けになってしまいました。
初めて観るバレエ公演に
ただ感動しました。
うちの父は生前によく
「新しい経験をすると若返る」と言ってました。
断捨離も新しい経験というのか、
物事を新しい視点で見ていくことを繰り返します。
だから、やましたひでこはじめ
先輩トレーナーたちは皆さんどんどん
若返っていくのですね。
新しい経験、新しい視点を持つことが
若さを蘇らせる秘訣かもしれません。
朝、一緒に走ったコブクロ繋がりの
ラン仲間の一人が、
私が断捨離トレーナーを目指していることに
興味を持っているようで
断捨離のことを聞いてくれました。
彼女も断捨離を始めたいと
思っているようです。
「ウチ断」を見て興味を持ったそうです。
彼女には、
私がトレーナーを目指していることと、
断捨離するとスッキリするよとだけ
お話ししました。
断捨離の輪が広がるといいな。
メルマガ登録はこちらから↓
よしながなおみ 公式メルマガ 「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら
スマホの方はこちらからどうぞ↓
私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら
#PR_amebapick