ビットコインキャッシュ(BCC/BCH)は意図的に遅くなっている? | 読んで儲ける!ビットコイン実践・攻略ブログ

こんちわっ(๑´罒`๑)✧

こっそりとAboutページを更新しました😝✨

 

話を戻しまして…。

 

ダメダメな英語力ですが、

情報が早く、価格への影響力も大きいので、

海外の仮想通貨ニュースも目を通してます。

 

その中で、面白い記事があれば、ブログでご紹介しますね。

 

ってことで、

先日、分裂したビットコインキャッシュ(BCH)に関して面白い記事がありました。

例によって適当解釈で、ご説明しますラブラブ

 

〜Blockchain Data Reveals Someone Is Trying to Slow Down Bitcoin Cash〜

ブロックチェーンのデータによって、誰かがBCHを遅くしようとしていることが判明。

 

 

かな〜〜〜り長いので、要約すると、

BTCもBCHも「マイニング難易度」というものがあり8月1日のスタート時点では、

難易度が同じだったそうです。

そうなると価格の安いBCHはマイニングしてもむしろ赤字です。

 

でも現在、BCHのマイニング難易度はどんどん下がってきています。

どうもこの難易度というのは過去のマイニングとかをもとに定期的に変わるそうで。

 

なので、マイニングの手を抜いて、このまま採算がとれるくらいまで

難易度が下がればいいんですが、そうはいかない状況だそうです。

 

BCHは大手マイナーが4つあり、彼らとしては、

全員が手を抜けば問題ないだろうと思っていたのかもしれませんが、

あれ?なんか大手マイナーたちが全力だしてないぞ!?」と、

ここぞとばかりマイニングを行う中小、零細マイナーたち。

彼らがBCHに群がった為に、思ったように難易度が下がらない…😱

 

ということが起こっているようです。

 

まさに囚人のジレンマ

抜け駆けをしようとするヤツがいるが為に、最大利益を得られない。

かと言って大手マイナーたちは今、マイニングしても旨味がないから手を出せない。

 

 

あれ?タイトルと内容が少し違ってる気がするけど、まあいいやっチューラブラブ