いつもあたたかいコメント、メッセージ、ありがとうございます♡



自分の人生で、誰かに慰謝料を請求することが起こるなんて想像もしていなかったです。



前回(約15年前)の夫の浮気が発覚した時、
慰謝料の請求はしませんでした。

その時の私は、弱かったショボーン

慰謝料請求なんて自分に出来ると思っていなかったし、
請求したことによって夫が離れていったらどうしよう…とか。

逆に夫が請求されたらどうしよう…
(相手には結婚が決まった婚約者がいました)
とか。



そして、
夫の浮気が自分にも責任があると思い込んでいました。
その時は専業主婦で子どもたちも小さかったので離婚されるのが怖かった。


あの時、もっとキッチリと決着をつけたら今回の10年の浮気はなかったのかな。

とも思ったりしましたが、


浮気する人は繰り返しますよね。



夫は、今回の浮気の件がここまで大きくなるとは思っていなかったようです。

「15年前に許してもらえたように、今回も許して貰えると思っていた」というようなことを言っていましたあせるあせる



今も夫のことを許してはいませんムキー

離婚については考えていませんが、再構築を頑張るところまで気持ちはいってません。
今は、その時その時の自分の感情をそのまま夫にぶつけています。


去年の8月に書いた記事、この時の気持ちとあまり変わっていないかなあせる




夫が再構築したいと思っているなら、夫が努力すればいい…















楽天カード







弁護士さんから連絡ありました。

不倫相手から慰謝料が振り込まれたとのこと。


金額的には納得できる額ではないですが、まずは終わってホッとしています。


ひとつの大きなミッションを達成したかんじですウインク



慰謝料を請求した意味…

不倫女との決着

夫への見せしめ

自分の気持ちのケジメ





不倫女は…

ある日何の前触れもなく…

弁護士から電話があって、弁護士事務所に呼ばれた。

終わったと思っていた不貞に対して慰謝料を請求され、さぞ動揺したでしょう。


ざまあみろ‼︎




夫は…

私がここまでしたことで、自分の罪の重大さを思い知ったのではないかな。


状況によっては、

不倫相手のご主人との4者面談になるかもしれない…

夫も慰謝料を請求されるかもしれない…

色々覚悟を決めていたようです。





弁護士さんからの解決の一報をもらった今は、気持ちはスッキリしています。




音譜音譜音譜セール始まりましたね音譜音譜音譜




miinaのmy Pick