OKINAWA TRIP 2025
こんばんは!
夏休みシーズンですね🌻
我が家、今年の夏休みは昨年と同じく
沖縄へ。
去年は初フライトの次女もいて
移動距離短めプランで恩納村エリアに
滞在しましたが
今年はレンタカーで遠出しましたので
膨大な写真の整理も兼ねて
ゆっくりレポしていきます♪

早朝出発して、高速降りるのミスりながらも
なんとか到着!本当早めの時間計画。
これに尽きる。
パワーラウンジで一杯だけささっと済ませて
出発です!!

3歳の長女はフライト4回目ということで
慣れたもので結構落ち着いて座って
雑誌みたり🤣ミッキーの動画を満喫。
時々妹とプチバトルしつつも
昨年に比べまた成長した姿に
嬉しく思いました。
動きたい盛りの1歳児(次女)は
昨年より難易度が上がっておりました
なんとかあの手この手で
乗り切り到着!
レンタカーを借りて
初の今帰仁村へ👏
今月ジャングリア沖縄のオープンもあって
今注目エリアなのでは?!
那覇から約2時間
今帰仁村に到着〜!
那覇や恩納村ともやはり全然違い
のんびーり大好きな雰囲気。
少し遅めの昼食を。

インパクト大!うっちや〜へ。
座敷のお席が嬉しいね。
次女もご機嫌♡
※ニッコニコしながら隙あらばテーブルに登りたがるおてんば娘ちゃん。

そしてお味も大満足👏
(この時、私たちはまだ知らなかった。数日間の滞在で今帰仁村の沖縄そばのレベルの高さに驚くことになろうとは...)

そして今回エアビーで借りた古民家にはなんと....
我ら夫婦の大好きなサウナつき👏

これが、本格的で温度も100℃くらいしっかり熱くなるし、ロウリュウもできるし。
木の香り最高で素晴らしかった。

正直、部屋の作りや使い勝手考えると私的には厳しいとこもあったのだけど、この本格的なサウナの良さがその辺りもカバーしてくれた🧖

初日は時間も無くささっと交代で整って
スーパーで買ってきた海ぶどうや
お野菜炒めて夕食を。
移動で皆疲れてるので、早めに休みましたとさ♡

珍しいアセロラをゲット!日持ちしないらしく
酸っぱ甘くて新鮮でした🍒
