家庭内別居を経て、離婚に至りました。
離婚の予兆として、夫の外泊が増えたことと、
他には子供との関わりでした。
家庭内別居開始後は、
しばらく夫は子供の部屋に行くなと
コミュニケーションをとっていました。
それが、徐々にと減って、
さらには顔を合わせても
あまり話していないようでした。
さらに、誕生日にはケーキを買ってたようですが、
離婚直前の誕生日は何もありませんでした。
夫と子供の距離が離れたことは
離婚を決断するのに大きな要素だったのでしょう。
夫が離婚しない、出来ない理由の
家問題、子供とのことが
無くなったので、
決断に至ったのでしょう。
離婚に至ったのは良かったのですが、
離婚しない理由や離婚する理由が
私や子供のことを考えない
自分本位な考えなのは、
やはり人として軽蔑します。
自己中な性格が最後の最後まで、
見られました。