なのちゃんスーパーで
「あぽー!あぽーー!あぽーー!(apple)」
と大声でりんご指差しながら
連呼するんですけど
誰のシワザですか?
あたしおしえてませんよ
「えいごであそぼ」ですか?
もしくは英語教材勧誘のお試しDVDですか?
日本語ぜんぜん話せないのにはずかしいです
もしやバナナも「ばなぁーな」といっていたのかもしれません
トマトは「とめぃと」と
イヤなら見せなければいいんですか
でも何であんなに食いつくんですかね英語系のテレビ、DVD
レノア、ままどーるのCMと同じもの出してると思います
あたしは
「うちの子英語に興味あるわ」なんてだまされたり絶対にしません
今まですべてを疑って生きてきたんですから
あと何回か寝たら2歳になりますので
大好きスタジオアリス行ってきました
まぁ撮れなかったんですけど
衣装すら着せられなかったんですけどね
暴れ踊り叫び、鮭は腕にすら乗らないです
なんですかね
あの危険を察知する能力
すごく身についてしまいました
そこに危険はないのでその能力間違いですけどね
今回平日に二人で行ったので
日曜日にパパとリベンジしてみますが
作戦をしっかり練って行きたいと思います
さて
雨続きの合間に曇りの日曜日がありました
ここぞとばかりに
ピクニックへ
ママは遅起きなのでお弁当つくってたらお昼間近になりまして
ついてすぐにお弁当を食べました
お台場の潮風公園というところへ行ってみました
天気がよければ最高ね
という感じの海と船と飛行機がみえる公園です
はじめてのキャラ弁風
あんぱんまん、しょくぱんまんおにぎりも一口たりとも食べません
いまだ偏食
ママかなしい
食後にはサッカーをと
そのへんくるくるっとまわったところで
突然の雨!
さすがです
なのちゃん出かけると
曇りの予報は雨になります
しょうがないから
どんぐり王国に非難すると
すぐに雨やみました
連日の雨で
「あーめ!」がブームで
ここ最近の強い日差しに日傘を指す人を指差し
「あーめ!!」と言って注意しています
スタジオアリスで着替えさせられそうになると
転がり泣きのひどいことになります
将来はラグビー選手に