なのかの偏食は
深まるばかりですが
比較的よく食べるもの
単品では
とまと、みかん、なめこ、豆腐など
料理では
味噌汁(汁のみ)、餃子、うどん、たこやき
です
なので基本的にご飯は用意した分はほとんど食べません
1歳ちょうどのころは
何でも大量に食べて
大人より食べて
うんちは1日4回もしていましたが
最近はこんな感じになってしまったのです
そして
食べないくせになぜか食べたがります
夕飯を作りはじめるとすぐ
「ヴぁぁぁあああ~~~ヴぇえええええ~~」
と叫びながらご飯を食べるときに敷くシートを
「はいっ!はいっ!」
と言って渡してきます
そして料理してるママとガス台のあいだにはいりこんで
しがみついて叫び続けます
いちばん嫌いそうな生野菜をわたすけど食べます
食器棚の中のお皿の中に
レタスがたくさん入ってました
やっぱり食べてませんでした
そしてやっとの思いでつくった夕飯は
ほとんど食べないのです
しかも食べてる間ずっと叫んでいます
ほんとになぞです
やっぱり砂場の主となる
すべり台
うしろの小学生すごくないですか?
なのちゃんが描きながら
「ぱんまん!」と言っていました
天才か!?
自転車から降ろすと
靴がよく脱げちゃうんですけど
超悲しげな顔で足を指差して
「くっく~くっく~~」といいます
ママが持ってるお買い物した袋をいつも持ちたいので
持たせると
超苦しげな顔で
「おゎぁあ~~い(おもーい)」といいます
オムツ換えは
やっぱり大変に戻って
朝1発目のオムツ換えは
換えさせてくれるまで30分待ちです
今日も
かわいさと大変さが入り乱れてます