こんにちはお久しぶりです
今日はなんくる家の4月、5月の様子をお伝えしたいと思います
↑
なんくる家のなにげない光景です
おばあちゃんがりんごを切ってくれて子どもたちへ
私の大好きな光景です
↑
この日は天気が良かったので、急遽園庭で七輪でししゃもや椎茸等を焼きながら食事をしました
昔はよく七輪で焼いてたので、利用者様にもとても喜んでいただけました
外でみんなで食べる食事は美味しい皆様いつもより食べられていました
↑
食事作りの様子です
おばあちゃんの卵焼きは格別でした
↑
親子丼を作ってくれました
男性陣も負けていません
↑
かぼちゃの煮つけ無駄に混ぜたりせずじっくりと煮るこつを教えていただきました
↑
藤の花見に宇佐市千載農園へ出かけました
茶畑もあって、花も満開でした
↑
八面山へツツジの花見へ
お天気も良くて気分転換できました
↑
4月のお誕生日会の様子です
年長さんから手作りブローチのプレゼントをもらって、おじいちゃん、おばあちゃんもウットリ
一緒に歌も唄って楽しんでいただきました
↑
年長さんの家で出来たいちごを持ってきてくれました
とっても甘くておいしかったよーーーー
↑5月の誕生日会の様子
大きな大きなプレゼント何が入っているのかな
おっばちゃんも大きな声で生年月日を言われたり、子どもたちからの質問等に答えて下さっていました
↑
なんくる家の園庭は秘密の宝がいっぱい
さくらんぼや木苺、グミ等たくさんの実が出来ています
園児と利用者さんが一緒に採ったり、園児がとっている姿を眺めたり
子どもの笑顔は私たち職員や利用者様を笑顔にしてくれます
↑
5月のお誕生日会にはちらし寿司を作っていただきました
おめでたい事には力が入ります
みなさんおかわりされていました
↑
七輪でかきもちを焼いてると・・・・匂いにつられたのか、小さなお客様が
園児たちの登場です
一緒に美味しく食べました
なんくる家はこんなひと時を大切にしています
お近くに来られた方は遊びに来られて下さいへ
お待ちしております
なんくる家 管理者 河野