来ました、シンワさんの 『タイヤ溝ゲージ』 。
けっこう安定した測定数値です。
これなら限界までに、あと1mm程使えそうw
1mmあれば1000kmくらい走れますよ、私の走りなら。
弟のスーパーテネレも同じタイヤです。
残溝3.6mmですか、私のタイヤの2倍、溝が有ります。
コレ、なかなか良いですよ。
何が良いって、液晶がデカくて見やすい。
貴方のバイクは大丈夫ですか❓ タイヤの溝、計りますよ!
心の隙間は 埋められませーん。
あ~あ、今日は残念でした。
せっかくブログのお客さんが訪ねて来てくれたのに、私は留守してた。
昔はね、旅先で知り合ったライダーと、よく行動を共にしたりしてましたっけ。
それが楽しくてね、見知らぬバイク仲間たちがお友達になる。
今でも付き合いが有るのは、そんな仲間たちです。
一緒に帯広駅で野宿した二兎さんなんか、アメリカに行ってもまだ付き合いが有るw
おんなじ海苔でね、人生の一期一会、ブログのお客さんも大切にしたいものです。
これに懲りず、また来てや~w
ブログのお客さんは最優先ですわ。
只今、雨が激しく降っています。
今日はなんだか寒い日になりました。
北海道は大雪だって?!
私も北海道は22回行ったけど、GWに行ったことはないです。
だってまだ雪が残ってますもの。
行ったって寒いばかりw
23回目はあるのか~❓ (謎

