どうした?タイガース | 子育て迷路道

子育て迷路道

結婚して9年目アバウトな母です
アラフォーで年長の息子と3歳の娘がいます

先週、結果は残念だったけど、35年ぶりに地元で開催されたタイガース戦は、旦那の協力もあり、2日間いけました。

目の前で見る選手はほんとかっこえー!やっぱり一番素敵なのはアニキだよね。

孵化から子育てへの道


きっとこっちで自慢のお米や魚介類、地酒を堪能したかったのかもしれない。

やはりアニキに差し入れすべきたった!


初日は内野席で、父も母も喜んでくれたけど、特に母はすごく喜んで、今度はサッカー見たいと言ってた。

父が見る試合はだいたい負ける。でも両親と見れた試合はとても楽しかった。


2日目には外野席で仲間とトラになったのだが、すんごい楽しかった。初日に内野席で会った人が2日目に外野席で会ったんだけど、正直内野席は歌すら知らん人が多く、つまらんかったが、無視して歌いまくってた。

二日目はほんと心底楽しかった。

次にこちらに来るのはいつになるかわからないけど、トラキチと一緒に観戦したいな。

その前にトラッキーに会いに連れて行きたい。夢だけどね。

多分あの球場で42の下さんのユニフォーム着てたのは私だけだったと思う。


関西からの光信ファンとか、千葉から関本のファンと話したり、練習してるときにへばりついたフェンスのそばにいったおっちゃんに色々解説したり、とても有意義な試合だった。

次はぜひリベンジで巨人戦して欲しい!!

今度は絶対に勝つ!!!!


でも、帰りの電車でユニフォーム着たまま帰宅する人たちのほとんどはトラキチだったのがとっても嬉しかった。