無事帰宅しました❗️



まずは

24日は、せっかくの初イシダイの59センチを海に落として失うという釣り史上最大の衝撃を味わい(釣りあげたまではええけどね~)

24日の釣りでは色んな疑問点を抱えてしまい

もっとイシダイを知りたいと思うのは当然


25日の夜は約束していた土佐銀礁会の会長である従兄弟と居酒屋で会える

釣り同様に楽しみにしている時間がある❗️




25日の渡船不可なのは前日から船頭さんに言われてました❗


それでも

地磯でワンチャン狙いでヒラスズキ❗

でも
雨に濡れるのを嫌って早々と退散しました。


今更ですが
柏島は本当に好きだわ~❗❗❗
高校時代に
柏島の存在知っていて
磯にハマってたら
東海地方に就職しなかったかもしれない

ただ、東海地方にいるお陰で色んな釣りをやってこれた。
だからこそ柏島に辿り着いたのかなと

その中で、柏島の存在を知ることが出来て、今の自分があるのは間違いない


あ、続けると話しが大きく脱線してしまうので、ここらでやめましょうか❗️
とんでもなく長文書いてしまったんで消してました😁

いつか書こう🎵



朝一ヒラスズキ撃沈しても楽しみは尽きない

僕は「まゆみの店」が好きですね😃
こやつは、先入れ雑炊鍋焼きラーメンの醤油の大盛😄
もう激ウマとしか言えん❗️
食レポ出来ないんで😗
行って食べてみて❗美味いからさ✨
としか言えません(笑)

食事を終えたら、今宵のために早めにホテルにチェックインして、ノートとペンを買いに行って待つのみ




時を迎えて

宴は始まり

宴の終わりに
しっかり握手❗❗❗


最高の瞬間❗


持ち込んだノートには10ペーシ書き込んだ👍

簡単には書いているけど、思いの籠った10ペーシのノートは
この教科書にも負けない10ペーシ❗
すぐにでも試したい内容ばかりです😁


こうなるとね、早く行きたいわけですよ

でも


自作瀬ズレ、自作ハリスを全てやり直してからじゃないと次の底物釣りは行かないぞ❗️


修正だけで済む仕掛けもあれば、全てやり直す仕掛けもある
全ては教えてもらったことを次回の釣行に活かすため


何となく作ってたものを

教わったことを理解して、作ってから再度挑みたい


次の柏島は7月下司予定(H君は必ず参戦だよ❗❗)
5月中には、うりた渡船予定


え~と
乞うご期待・・・・・かな(笑)