今朝は5時起き

5時25分には電車に乗り、三陽商会の株主優待セールへと向かいました。私は株主じゃないんですけど…ブログを通じて、「ぶきっちょさん」からチケットをいただいたんです。
初参戦なので、WEBで情報収集したところ、ものすごく混んでて、開場時間に行くと入場に1時間はかかるらしく…それならと、早朝出発決行

時間が時間なので、友人をさそうのはやめました

(ちなみに、ダンナは子守です)
6時30分前にはTRCに到着しました。

雨の中、すでに、30人くらいは並んでいました。でも、この時間でこの人数は少ないんですって
最前列の方は昨日から並んでいるらしい
最前列の方は昨日から並んでいるらしい
悪天候だからと7時過ぎには建物の中に入れていただいたので、雨風しのいで待つ事が出来ました。ちなみに、通常は8時半くらいに入れてくれるそうです。
(私の前後に並ばれていた方がセールベテランの方や前日も来た方で、色々教えていただきました
)
)一応、私も待つ時間用にレジャーシートと寒さ対策のステンレスボトルの熱いお茶は持参していましたが、皆さん折りたたみ椅子やらひざ掛けやらオヤツやら色々持参されていて、おしゃべりしながら色々いただいてしまい、予想外にとても楽しく過ごせました。
10時ちょっと前に中に入れて、とりあえずバーバリーでしょ
とブルーレーベル、ブラックレーベル(ともに持ち出し5点までした)を見て娘のコートとダンナのシャツなどを物色し、私の大好きなポールスチュアートの新作も安くなっていたので、オンラインショップで気になっていたジャージ素材のジャケットも購入。
とブルーレーベル、ブラックレーベル(ともに持ち出し5点までした)を見て娘のコートとダンナのシャツなどを物色し、私の大好きなポールスチュアートの新作も安くなっていたので、オンラインショップで気になっていたジャージ素材のジャケットも購入。その後小物コーナーでプリングルスのバックとダンナのハンカチを購入して、喫茶室でお茶までいただいても、11時半過ぎには帰りのモノレールに乗れました。
朝早くいかないと、ブルーレーベルのダウンとかはプロ
の若者達が大人数でかっさらっていくので、早朝はホント正解でした。一時的とはいえ、キレイな状態で製品も見れたし。待ち時間も色々おしゃべり出来て楽しかった~
の若者達が大人数でかっさらっていくので、早朝はホント正解でした。一時的とはいえ、キレイな状態で製品も見れたし。待ち時間も色々おしゃべり出来て楽しかった~
ぶきっちょさん、ホントにありがとうございました。これから行かれる皆さん、早朝に並ぶのオススメです。