掻き壊し傷に貼られたフィルム治療薬を
必死で掻いて剥がして血だらけ。

採血の注射では泣かないのに
血止めの絆創膏を貼られて大泣き。

カットバンは
見ただけで逃げて行く*ももたろう*。

もちろんマスクは全力拒否!

だったのに、

先日、スーパーに入る前、

両手で口を押さえて「ま・す・くッ!!」

ひゃ~(((((((・・;)助かるけど、謎や。

もちろん、
スーパーから出たらソッコー外しました(笑)










*ももたろう*は生後6週間で
先天性緑内障の手術を受け、

現在は年に一度、検診を受けています。

例年は気候のよい
春休みに受診していましたが、

今年の春は心配なことも多く、
予約を延期して夏休みに。

いつもは
視力検査や眼圧検査に付き添うのですが、

人が多いので今回はガラスの扉越しに
廊下から見守りました。

若くて可愛い検査技師さんが
*ももたろう*に翻弄されるのを爆笑













*ももたろう*が通う特別支援学校は
8月1日から夏休みになりました晴れ

夏休み中は

通院と
放課後デイサービスと
日中一時支援と
ショートステイ

*ももたろう*一番の楽しみは
放課後デイサービスの*あお*ラブラブ

*あお*が迎えに来てくれると
勝手口の外に自分でマットを敷いて

*かぁかぁ*の背中に飛び乗りますルンルン


お迎えの車に直行してくれると
助かるんだけどキョロキョロ










暑いあついチューアセアセ

大好きな美容師さんに
サッパリ男前にしてもらいましたルンルン

え?コーソクイハン??

なんじゃそれ













5ヶ月ぶりに美容院に行きました爆笑

 *ももたろう*が通う特別支援学校で長年ボランティア散髪してくれている美容師さんに男前カットしてもらいましたキラキラ

今回は、文化祭前もクリスマスも年末年始も予約が取れなくて、フワッフワ、クリンクリンのエンジェル・ヘアになるまで伸び放題となり、反省ショボーン

来年度はキメッキメでスタートしたいので、次回の予約を取って帰りましたラブラブ













音符音符音符音符音符
いつからか思い出せないくらい前から

病院のリハビリが始まって20分もたつと
(たたなくても)
大泣きして強制終了を試みる
*ももたろう*でしたが

なんとなんと

なんと!

今日!!

リハビリ終了時間まで頑張り通して
最後までニッコニコでした爆笑ラブラブ

もう何ヵ月も何年も
リハビリ後半でギャン泣き開始して
リハビリ用の浴室に籠って
数分間思う存分泣き倒して
出てくる

という負のルーティーンだったのが

今日は「ぴ~しゅ(写真撮って~)」連発で
ケタケタ笑いながら車椅子に乗って

・・・一応、浴室に籠って(笑)

浴室でも
キャッキャと笑い声を響かせて

秒で出てきましたニコニコ

ずっとずっと
ずっと
*あくま*を見捨てず
根気よく指導してくださった先生方

ありがとうございました

心から感謝しています!

そしてそして

尊敬しかありません(>_<)







くまクッキーくまクッキーくまクッキーくまクッキーくまクッキー




本日は、まず、*あお*

お迎えの車が待ちきれないチュールンルン


*あお*を少し早く出て

じゅうぜん病院で
新しく担当するようになった
リハビリテーション科ドクターの診察

めっちゃキンチョーしたぁおばけくんタラー

初めて会う先生と仲良くなってから



作業療法訓練爆笑


がんばりました~爆笑


自宅まで20km

お仕事お休みのとぉとぉと
新しくできたお店で
ゴハン食べて帰りました口笛












病院病院病院病院病院
今日は半年ぶりに
子ども療育センターで診察です病院


超大型台風が来る前に
滑り込みセーフチュー


*ももたろう*は少々
緊張しておりますキョロキョロ

















病院病院病院病院病院
今日も自分で早起きウインク

*ひら*で入所体験
オトナの人たちと過ごします。

とぉとぉの運転で
レッツ・・・

              グ~  zzZ














うさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー