美術の時間♡こんな写真も撮れるようになりました♪ | アッコさん家の彩りレシピ~簡単プチリッチな食卓~

 

 

 

 

皆様、こんにちは。

料理家&クリエイターの豊田亜紀子です。

 

おととい過去のブログ記事が

とても大きなアクセスを呼んだので

2日間ブログ更新をお休みすることが出来ました。

 

お陰様でゆっくり休むことが出来ました。

 

ありがとうございます。

 

さて、料理レシピを書こうと思っても

見上げればあまりにひどい悪天候。

 

料理写真撮影は無理です。

 

さすがに3日間

更新をお休みするわけにはいかないので

何か小話を・・・

 

冒頭写真、見て頂けてますかね?(笑)

 

私にしては、

いつもと違う写真だと思いますでしょ?

パー照れ

 

とにかく、

写真撮影の技術を上げたいと思って

毎日カメラに向かい続けた3年間。

 

いつも明るい写真だけを撮り続けたんですが

最近では、冒頭写真のように

暗い背景の中で写真を撮るということが

出来るようになりました。

 

それでも、まだ、このような暗い背景で

どんな料理写真を撮るのか?という点については

考えがまとまってもいないのですが(笑)

今までとは違ったトライは出来るのかな?と思います。

 

冒頭写真では

『花が枯れ行く様』を映したのですが

こういった物悲しい風景を美術で描くことも好きなのです。

 

暗い背景の中では

これがまた光の加減の調整が難しく、

被写体の色を正しく出すことも難しい・・・

 

これにもまた訓練が要るのだなぁ~・・・と

途方に暮れながら撮った写真でもありました。

 

そうかといって、このような暗い背景で

別にホラー写真を撮るつもりではないので(笑)

ブログをご覧の皆さんには安心して頂きたいのですが、

何か美術的に優れた作品になった折には

ブログにアップさせて頂きたいと思います。照れ

 

花は咲き誇る姿も美しいのですが

枯れ行く姿も写真に収めると

ちょっとした芸術品。

 

19世紀の画家ミレーの絵画『落穂拾い』のように

秋の枯れ行く様を描いた作品も素敵ですよね。

 

まあ、料理写真に

『悲しみ』や『悲壮感』が必要かどうかは

私にもわかりませんが(笑)、

それでも、自分の写真の幅は

これからも広げていきたいと思います。

 

今日は息子を送って行くまでの時間、

この背景写真の実験を繰り返したいと思います。照れ

 

明日はレシピを無事にアップできるといいんですが・・・