南部せんべえのブログ

南部せんべえのブログ

キャリイ、ハスラー、アルト、アドレス110 いつのまにかスズキがいっぱい(笑)

台風10号の被害により亡くなられた方に

お悔やみ申し上げます。

  (-人-)ナームー…

 

 

当地方は台風の被害はなく、台風

台風に刺激されて強い雨は降ったものの雨雷

被害は無かった。

 

9月になり朝は涼しくなってきて

そろそろ夏野菜も終盤な感じ。

 

入れ替わるように秋ミョウガが採れるようになった。

 

気付くのが数日遅かった。ショボーン

花が咲いているし、

地面から出ている蕾は開きすぎてスカスカ。

 

でも、食べ頃な蕾もあり、

親戚にお裾分けもして美味しくいただきました。

63回目
 走行 162.2km トータル10400.6km
 給油 3.11㍑
 支払 @162円・・・504円
 燃費 52.2km/㍑

 まだまだヘルメットの中が熱い。

昨日、今日と34℃超えの気温だった。

晴れ

日が昇ると暑くて畑作業は

(ヾノ・∀・`)ムリムリ なので

7時から7月10日に播種した人参の

にんじん

2回目の間引き&追肥を行いました。

 

7時とは言え27℃。

暑いわぁ~。

 

隣の5月29日に播種した人参を見ると

葉が茂り、葉の付け根が直径5㎝位になっていた。

試しに抜いてみると

 

今年は成功じゃないか?

 

北国では

『ねぶたが終われば秋風が吹く』

とか

『お盆を過ぎれば秋風が吹く』

と言われます。

 

が、近年は違います。

 

今年初めて『熱中症アラート』が出ました。

34℃超えで、蒸し暑かった。

畑仕事なんかしちゃ倒れること間違いなし、な感じ。

 

夏の厚さでも元気なもの

 

↓ 

 

 

畑の一角に

ひまわり・アスター・テイオウカイザイクを植えています。

 

ひまわりは、ダイソーの種が発芽率が良くてびっくり。

右から2列目なんか、25粒位蒔いたのに5株しか出なかった。

 

暑さが続き、テイオウカイザイクが開花しました。

発芽率が良く、来年も植えてみようと思います。

 

 

で、お分かりいただけたでしょうか?

イヤなものが移り込んでいます。

見にくいですが

カメムシです。

大量にテイオウカイザイクにくっ付いています。

 

 

 

残っていた3畝のジャガイモ(キタアカリ)の収穫終了。

雨が降らなきゃ先週のうちに終わってたナ。

 

左の畝は、芽かきした茎を植えたので

 

イモの数が少ないけど、

 

初めてジャガイモを植えたにしちゃ

大豊作

じゃね (* ´艸`)。

 

来年はもう少し規模を縮小だな。

食べきれない。

親戚に配りまくったけど

ペットボトル飲料水の段ボール5箱残っている。

雨の合間にキタアカリ収穫。

6畝のうち半分収穫で雨が強くなった。

残りは後日晴れの日にする。

 

ジャガイモを植えてから98日。

 

男爵の茎が枯れたので、

掘り起こしてもOKのサインじゃないのかな?

3畝作ったけど画像の左側の畝は

芽かきした茎を植えたのでもう少しまちます。

 

2畝を掘り出したところ、、、

いいんじゃないのぉ~。

 

 

大きいイモは約10㎝也。

同じくらいの大きさのイモは

近所のスーパーなら税抜き98円だった( ´艸`)

家だけじゃ食べきれないので、

姉と親戚へお裾分けです。

 

 

明後日から雨模様が続くので

キタアカリは来週になりそう。

 

一年に一度の恒例行事。

 

家を囲っているオンコの木の剪定が終了した。

 

ここんとこ天気が不安定で3日かかった。

 

 

 

雨が降って30℃超えの日があり

畑の雑草がおっそろしい位伸びたので草刈りをしなくちゃ・・・

 

あ、ジャガイモの収穫しなくちゃ・・・

 

ジャーマンアイリスと花菖蒲とアヤメの植え替えしたい・・・

 

やりたいことがいっぱいあるけど、暑くて外に出てらんないよ。

 

 

 

 

 

 

茎が枯れて、雨で畝の土が流れて中からジャガイモが「こんにちは」していたので茎が枯れた7株を試し掘りしてみた。

 

 

 

今年は、豊作の予想がする。爆笑