外は-19℃まで下がりました
冷えてます(*_*)
ころっと季節が変わって夏の男旅の
つづきです
日本最北端の温泉に入り入湯証明書
夜中はかなり雨が降ったみたいですが
朝方は霧雨程度におさまったので、
早めに出発し、目的地へ
ナビの画面
でも霧雨と強風
バイクの人たちがたくさんいたので
順番ならんで写真撮影(^-^;
どちらも濃厚で旨かった(*^^*)
途中の川で砂金取り
受付の人の話しでは日本全国を廻って、小瓶いっぱいの砂金を持ってる人がいたとか
成果二人で8粒まだだな(笑)
しばらく走ると鍾乳洞の看板発見
着いてみると入口に熊避けの鈴
入口に居るおじさんは大丈夫だよっ
て言ってましたが、息子が怖がって
行きたくないというので入るのを止
めました(^-^;
その後は温泉の看板を見つけたので
ゆっくり温泉休憩
人がほとんどいなかったので露天は
貸切状態
いい湯でした
温泉名はカタカナだったけど忘れま
した→ヤバい(>_<)
休憩できそうな道の駅をみつけたの
でそこで大休息
塩むすびと一緒に美味しくいただき
ました~
926キロひさびさよく走ったな
次はどこにいこうかな~(*^^*)
息子には網走刑務所に行くぞ~
と言ってますが、思いつきでか
わるかも(^-^;
温泉もパウチ交換もなんの問題
もなく過ごせました
いつも読んでいただきありがとうご
ざいます
みなさん良いお年を
ではまた~