ご無沙汰ですm(_ _)m
大学病院やら主治医を追いかけて
転院やらバタバタした毎日を送って
ました(^^;
もう北海道は雪が降ってます(^^;
この後、雪虫や別のアブラムシやら
異常発生して大変でした(^^;
今日は朝から真っ白
寒み~((( ;゚Д゚)))
北海道は
とうとう冬がやってきました~
話しはころっとかわって
水泳フェスティバル
姉弟揃って頑張りました~
長女は個人メドレー
息子は今年はクロールと背泳ぎ
25メートル
姉弟揃ってリレー
最初は背骨が曲がっているので真っ直ぐ泳ぐことが出来ませんでした。
コーチが言ってました
自然と体が補正して前に泳げるようになると…
いや~本当でした(^^;
クロールも背泳ぎもみるみる上達して補正して真っ直ぐ泳げるようになっていきました
防水のテープ 水着の上着
ガンガン泳いでもパウチは大丈夫
剥がれたことがありません
水泳療育のお陰で身体も強くなりました
長女は小学生の時にセントラルスポーツで黒帽子までいってましたのでバリバリ泳げてますが
姉弟揃ってなかなかのタイムで泳ぎました(*^^*)
義男先生と息子と同じ難病の1つ下のお友達と
エアーダイブさんが自費出版されて
いる(義男の空)12巻が発売されました
残念ながら最終巻になりましたが
オススメの1冊です(*^^*)
アンビリバボーで紹介された実在の医師の話しです
親御さんに読んでもらいたい
そんなマンガですよ~
話がそれてしまいましたが(-o-;)
水泳療育は、今度は平泳ぎの練習を
始めました
平泳ぎ足が難しいらしく
なかなか上達しませんが一生懸命頑張ってます(^-^)
来年の水泳フェスティバルが楽しみです(*^^*)
さっ 次は空手の昇級試験
ではまた(^_^)/~~
いつも読んでいただきありがとうございます