製作放浪記【第21回】 | 越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

富山県南砺市福野で、毎年5月に開催される福野神明社の春季祭礼です。370年の歴史を誇る神事です。皐月空の下、7町の夜高行燈が勇壮・優美な練り回しを行います。製作風景や祭の様子などを更新しています。






皆さん、おはようございます。。




遂に、製作のほうも残すところ大行燈の鳥と恵比寿さん、羽衣さんの顔のみとなりました。例年通り、予定通りと言った進捗状況です。ただ言えるのは、今年の鳥は形も蝋引きも過去最高クラスだと言う事です。。













どうでしょうか??
申し分ない仕上がりです。本当の事を言えば、引き合いに出したくないほどの完成度です。引き合いには、あの伝説の壊れない鳥を使用したいくらいです。誰もが口を揃えてそう言います。現在、紅を塗っている所ですが、まだ日数もあるので、長いようで短かった製作期間を名残惜しむように、また噛み締めながら、ゆっくりと時間をかけて塗っています。。


















恵比寿さん、羽衣さんも最終段階です。。












See you next diary...