こんにちは✿

現在1y3m16dの

息子を育てています◡̈✦

 



前回の続き◌̥*⃝̣



2日目は箱根〜伊東へ移動DAY🚗


箱根観光してちょろっと伊東観光もしました◡̈



長くなりそうなので

まずは箱根でのことを⸝⋆




私AM4:00起き

息子AM5:30起き

寝癖のつき方が夫と同じ感じで遺伝子すごいあんぐり




早く目が覚めたので、

また温泉に入りました♨️




その後、朝食



こういうしんぷるなメニューも

大好きです🤍




朝食後は腹ごなしにまたまた遊んで…




チェックアウトして観光へ✦




初の箱根子連れ旅行だったので

どんなプランにしよう〜❔と悩み悩み…

今回は彫刻の森美術館へ✨




ベビーカー入館OK

ベビーカー貸し出しあり(有料)

授乳室あり

 体験型アートギャラリーやプレイスポットあり




昔、姪っ子ちゃん達と

遊びに来たことがあって

子連れでも楽しかったので再訪♬


個人的には、ある程度

歩ける月齢になってから行くのがおすすめ⸝⋆

散策したり巨大迷路(作品)に入ったりと

一緒に楽しめますよ◡̈✦




私がベビーカー&荷物係&写真担当

夫が息子担当で巡りました𓈒𓏸𓐍

なので2人の2ショットばかり笑




〜入口付近の作品〜






〜ポケっと。〜






〜ネットの森〜




あと、お写真はないですが

「星の庭」という立体迷路作品も

息子と一緒に入りました

(ちゃんとゴール出来てびっくりしました🫢✨)




ポケっと・ネットの森・星の庭

あたりが1歳くらいのお子様でも

楽しみやすい場所かと◌̥*⃝̣



私が行ったタイミングは休止だったのですが

足湯が出来るスポットもあるので

再開した際はそちらも是非ぜひ✦





ピカソ館も行きましたよ飛び出すハート





圧巻のステンドグラスが楽しめる

"幸せをよぶシンフォニー彫刻"

息子を抱えて登る気力がなく

下から覗いただけ𓈒𓏸𓐍


またリベンジしたいです






気持ちの良い気候の中、

様々な作品を見ながら

家族で散策できてとてもよかったです✨

(ヒップシート大活躍でした❣️)

あと地味にFREE-Wifiがあったのも嬉しかったです〰




沢山歩いてお腹も減ってきたので

芦ノ湖





リサーチしていて気になった

食べログ百名店2021のイタリアンへ🍕




平日のお昼でしたが大人気で

15組待ちくらいでした…!


回転早めなので意外と30分くらいで入れたかな?

名前を書いておけば呼ばれるまで

近くのお土産屋さんを除いたり散策も出来るので

そんなにストレスなかったですʕ•ᴥ•ʔ




名物マルゲリータと

きのこのクリームパスタをシェア🍽



感動的!な感じではなかったですが

評判通り美味しかった飛び出すハート


雰囲気は思ってた以上にカジュアルな感じで

ちょっぴりイメージと違ったのですが、

また空いてる時に再訪してみたいかな𓂅

(お子様連れ&わんちゃん連れのグループが多いので

気楽な感じで利用できます✦)




お腹が満たされた後は

芦ノ湖を眺めながらちょっと歩いて


次の目的地伊東




長くなったので、

伊東編はまた別記事にしますね◡̈



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 
本日もお読みいただき、
ありがとうございました✿
よかったら是非また覗きにきてくださいねꪔ̤̮♡
 
 
 

BORDER FREE cosmetics公式アンバサダー

 

 

 

 
 
𝓝𝒶𝓃𝒶𝓈ℯ
 
 
楽天roomにベビーグッズ・育児グッズを
はじめとした  気になるアイテム上げてます✨ 
もし良かったら見てみてくださいヒヨコ
 
\フォロー・いいねとっても嬉しいです/