今日は39週と2日ニヤリ

まだ出てきてくれません笑い泣き


夜中は痛くて目が覚めるけど、
オシッコにいくとおさまる…アセアセ
紛れもなくただのオシッコ…真顔


今日は検診日。
うちから病院まで車で40分車
息子赤ちゃんを送るのは遅出のお父さんに任せて出発!

運転中、、、
照れなんだかキューチクチクするぞ~♪

このまんま陣痛コイコーイルンルン

なんて、思っていたのに

NSTの時にも診察の時にも全くお腹は張らない…笑い泣き



お母さん「先生、予定日過ぎたらどうしますか??」

ダルマDr 「予定日から一週間すぎたら促進するよ」

お母さん「え!?一週間もガーン 腰が割れないですか、怖すぎます…。」←もちろん骨密度59パーセント骨粗鬆症の持病があるからですよ真顔

ダルマDr 「そうよね…。もう産みたい?? 内診しようか?」

お母さん「もう今日にでも産みたいです!!やってください真顔


と、いうことで内診ドンッ

(私の通院先は後期になるとオリモノ検査以外は内診をしません…)


ダルマDr 「はい、口ではーって息してね、楽にしてよ~」

お母さん?
  「これで早く産まれますか?!」

ダルマDr 「産まれてきてほしいね~! あぁ、でもまだ閉じてるし、お母さんもまだ産む気ないんかねー……(くう~っ)しばらくかかる」

お母さん「いててっ」「あいたた…」
  これは内診グリグリってやつだね滝汗


クソ痛かったガーン


先生が頑張る音?声、息使い(くう~っってやつ)?が聞こえる…(笑)
わかりますか??グラサン


また来週予約入れておくけど、それまでに産みにきてよと…ショボーン

来週は産まれてくる前提で整形も予約をいれているので、どうにか出てきてほしいタラー


整形は産まれたら産科から連絡してもらい、入院中に骨密度を測定してもらう予定になっていますひらめき電球
(結果で母乳をどの程度やるか決める予定です…が、私はほぼ諦めていますしょんぼり


明日から夫お父さんが5連休ですキラキラ


実は私の住んでいる地域は超超超田舎で、田んぼだらけ、牛がいます牛


2台いて18時と21時までが営業だったタクシーは昨年廃業していました…ナントえーん


お父さんの実家までは2時間、私の養父母は高速使って1時間…さらにお父さんは三交代勤務で夜勤もある。

いや~、不安な日々だった~ガーン

初産ならひとりで隣町からタクシー呼べばいいさにやりまぁ、来るまでに30分はかかるけどさ…てへぺろ

でもうちには1歳3ヶ月の子がおりますイヒ

お父さん夜勤で夜中に破水したら……陣痛が一気に進んだら……10キロを抱っこして病院いけるかな…とすごい不安でしたアセアセ


お父さんは予定日前後を日勤にしてもらうように頼んでくれ、明日から偶然にも連休になりホッとしました笑い泣き


お願いだから5日以内に産まれてきて~ちゅー
と、祈るばかりです流れ星