きれいめファッション
- - - My Data - - -
27歳 事務職OL
身長 173cm 靴 25.5cm 肩幅広め
- - - - - - - - - -
こんにちは♡
今日もブログ訪問くださり
ありがとうございます!
10月は
婚活・恋活強化月間!
恋がしたい…♡笑
最近の婚活記事はこちら↓
☑️【10月】婚活・恋活強化月間にします♡
☑️絶対・ど本命婚狙い♡29歳176cm公務員さんの言動は「ど本命」?それとも…
☑️私の婚活アプリ「検索条件」を公開♡成果が出なければ自分にあった婚活スタイルにシフト♡
☑️【アプリ婚活】追われない原因は?10/6時点でやりとりしてる方♡
昨日からインスタストーリーで
アンケート、質問やご意見をいただいていた
アプリ婚活
会う前にLINE交換
結論からお話しすると…
今現在の私の意見としては
会う前にLINE交換賛成派!!
むしろ出来る限り
LINEは交換しときたい派
に、変わりました!笑
フォロワーさんからいただいたご意見
昨日と今日
事前にインスタの質問機能を使って
フォロワーさんからご意見いただいておりました!
\その一部をご紹介/
- 街コンなどでもライン交換しても無駄なことがほとんどだったからしない方がいい!個人情報!
- マッチングしてすぐLINE交換しようと言ってくる人は大抵、チャラい系
- LINEの友達ばかり増えていくのとか、大してよく知りもしない人に写真わかるの嫌じゃないですか?
- 会う前は怖いので、やりとりして実際に会ってから交換するようにしてます
アメブロにて以前、
Rさんからのご質問がこちら↓
- マッチングした後にすぐLINE交換するのにまだ抵抗があり(会った後なら平気です)、そのせいでマッチングしたのにその後途絶えてしまった方もいます…。nanaさんはLINEのお名前ってどうされていますか?フルネームで登録してるのも教えることに抵抗がある原因の1つだなと思っているのですが
ご質問の回答については
この後、詳しーく書きますね♡
婚活初期の私の考え
そもそも何故
婚活初期の私の考えはというと
やっぱりフォロワーさんと同じような意見で
会う前にLINE交換するのは、なんか怖い!
交換しませんか?って早い段階で聞いてくる男性は誠実さに欠ける気がする
そう思ってました。
でも…
これって何で?
原因をあげると
①怖い”気がする”…という謎の警戒心
②個人情報が漏れる”ような気がする”
③不誠実、体目的の人が多い”気がする”
この3つ!
全て、気がするという
でもこれって
未然に防げるし
婚活10ヶ月目の今現在の考え
アプリ婚活始めた2019年1月。
婚活初期の私は
会う前は絶対教えない派!
婚活に慣れてきた今
(アプリ婚活再開した9月ごろ〜)は
聞かれたら
というのも
LINE交換した方がメリットあると思ったから。
(これについては最後に後述します)
LINE交換を拒む理由として
先ほどの3つをあげるならば…
①怖い”気がする”…という謎の警戒心
会ってない、だから怖い。
だったら1回会えば安心できるの…?
もちろん、
会話のテンポとかは感じ取れると思うけれど
たった1回のデートでその人を信用できるか?と聞かれたら、私はYESとは答えられないです。
だって、
もしかしたら既婚かもしれない
これは会う前でも1回会った後でも
だから
②個人情報が漏れる”ような気がする”
これ!結構気にされる方、多いのかなー?
これは私は、対策は出来ると思ってます🙆♀️
100%とは言い切れないですが…
私のLINEを例にあげると
- 名前はフルネーム、だけど「漢字フルネーム」ではなく「ひらがなフルネーム」
- プロフィール写真は、婚活アプリと同じ顔がハッキリと映ったもの
これはあえて同じにしてます!というのも婚活パーティーなどで会った人とLINE交換した際に「思い出してもらいやすい」「印象に残る」と思ったので。
- 誕生日は消す
ここで個人情報が漏れる可能性がグッと上がると思うんです!アプリの登録情報「出身地」「居住地」「年齢」を相手は知っているわけで。この情報を元に検索したら…ヒットして、個人情報漏洩に繋がるのかなと。
考える人もそうでない人もいると思いますが…
私はfacebookなどのSNSには
(市町村名、大学名、会社名など)
③不誠実、体目的の人が多い”気がする”
その決まり文句がこれ↓
ちょうど今日が有料期限最後の日なので、LINE教えてください!
明日で有料会員の期限が来るので、LINE教えてください!
そう、コレコレw
過去3人いたのですが、
マッチング後2〜3通目くらいで
静かにその方とのメッセージページは閉じてます😇
あと、
超絶イケメンさんからいいねが来て
↑いかにも怪しい
やりとりの文章からしてチャラい!w
「仲良くしてあげてください!笑」
ここまで来て面倒になったので、返信するのやめましたw
こういう方とはLINEは一切交換したことがないので
その後、どんなお誘いが来るのか実験的に試してみたい気もしますが…
時間が勿体無いのでやめておきます笑
中には誠実さにかける人や怪しい人はいるけど
そこは、会う前にしっかりやりとりしたり
少しでも違和感とか変だなと思う人とは会わないなど
いくらでも未然に防止はできるし、
過去振り返っても
それに、LINE交換したって
やりとりが嫌になったら
ブロックすれば済むだけのこと!
私が思うLINE交換するメリット
ここまでで、
会う前のLINE交換は
という方もいらっしゃるかなと思うのですが
最後に
LINE交換するメリット♡
1つは、実際に会う時
待ち合わせする際
連絡がスムーズにできるから!
アプリだと中には
通信が上手くできないものがあったりして
待ち合わせに手間取ったことも過去にありました…笑
もう1つは
あまり大きな声では言えないのですが…
単純に、
もうフォロワーさんの中には
そんなの当たり前にやってるよーって方も
いらっしゃるかもしれませんね笑
そう!
LINE交換すると
全員とは言えないですが
しかも
facebookで簡単に検索→ヒットしちゃうので
会う前に
- 相手の顔写真
- 大学名
- 会社名
私の例ですが
事前にお相手の写真を見ることができました…
出身大学名がわかった例もあったし
色々、検索ワードを組み合わせてみたら
お勤めの会社名がヒットしたことも…
事件にまで発展してしまったケースも
最近のニュースでありましたよね。
便利ですぐ出会えてしまうアプリ婚活。
使い方によっては危ない目にあう危険性もあるので
相手の情報は少しでも多く知っておきたいという
私のような心配性な方にはいいのかな…
facebook検索をオススメするわけではないですが
こういう使い方、身を守るため(?)
手段の1つとして知っておくのもいいかなと思って書きました!
最後に…
調べたら、facebookは足跡機能がないそうです!(あくまでもネット情報ですが)
間違っても夜中に寝ぼけて相手の名前検索して、「友達申請」しないように…笑
以上、アプリ婚活における
以前にご質問いただいたものについては
書ける範囲にはなってしまいますが
追って記事にまとめようと思います!
またインスタでも
質問・書いて欲しい記事
随時、募集します♡
instagramはこちら↓
___nana.x
今日はこの辺で♡
では!また更新します♪
婚活男子・デート相手に褒められた…‼︎
ヘアケアitem!一挙公開♡

▶︎数年愛用のヘアケアアイテム一覧◀︎
___nana.x
ブログ村
