時差ボケ☆ブログ -36ページ目

連絡【再】





再度連絡です。
(関係ない方、何度もすみません^ ^;))


アメンバー承認待ちの方
個々にメッセージ送ってますので
ご確認の上、お返事くださいm(_ _)m
お返事を頂いてからの承認になりますので
ご了承ください。


また、いないと思いますが
これからアメンバー申請される方は
申請についての内容↓
を一読いただき、ご理解の上で
申請をお願い致します。




お手数ですが宜しくお願い致します。


※ちなみに、申請後2週間以内に承認しないと、自動的に申請が取り消されてしまいます。
そうなるとこちらからは動きようがないので、ご確認お願いします。







アメ限記事では個人的な内容が主なので
ばんたんごとを期待されての申請は
ご遠慮いただいた方が良いと思います。
なお、近々アメンバー募集を
終了しようと思います。


以上、よろしくお願いします。
{230AAF96-56C6-4F98-8F31-7276172F01F6}





センイルが終わってもゆんぎ祭り




今年のゆんぎのセンイルブログは
一記事だけです(本来は普通のことだよね)
本当に書くことなかったのもあるんだけど
このことで頭がいっぱいだったんです。


去る10日
Chemistry SUGA님の
展示会
「Sweet Spring Day」
(in東京)に行ってきましたキラキラ

{BC06043C-0FAC-4DC5-BEC0-1DAE47ECB0D6}

{B2E07D16-47A8-468B-9E47-52F69C68274C}
{5E529F0D-4B30-4B03-B885-711E402ABF86}



お砂糖ゆんぎから
{BEEA996A-9FC6-42D2-AB88-F24A1EB4F75F}
{70595134-677C-431A-953D-B64E4D93343C}

{60022C46-9FF2-48C2-A039-77B2999972A0}
{987C4819-488B-4185-9146-348EE3F0105F}
{1EB7EE94-F508-4656-B11B-F56F2AC73F8F}
Rapper SUGAまで




愛する
防弾少年団ミンユンギが
溢れておりました。
やっぱり好きだぁ!!!
。・゜・(ノД`)・゜・。



参加のお土産(中央)と
思わず買ってしまったwサジン30枚セット
{9E90852E-04D7-4D9E-A2EB-826BFEBC165C}
マスター様の愛情込もった一枚一枚
その光景に想いを馳せながら(大げさ)
ゆんぎの世界を堪能させて頂き
興奮が静かに湧き上がる感覚。
しばらく余韻に浸れそうです♡



にしても、ですよ!
ライブでも、マンネLINEペンが殆どで
ゆんぎペンてあんまり見かけないし(自虐)
ましてや、一堂に会することなんて
ないじゃないですか!(突如コーフンw)


半日に渡って開催?してたので
その時に全員はいなかったけど
室内は結構混み合っていたんですよ。
わー、こんなにゆんぎペンって
いるんだなぁ〜♡と感動!笑


もちろん年齢層は若いんだけど
何だか皆さん落ち着いてるというか
キャピついてない(そんな日本語ないわ)
子たちが多くて
ゆんぎを好むファン層が
わかった気がしました!笑
(もちろん同年代の方もいらっしゃいました♫)


BBAそれだけで何か嬉しい。
無性に嬉しかったんです。
みんなとハイタッチしたい気分!
SHOOKY連れて行ったのが私です↓(今更)
{808F5CB0-C835-4A22-9E36-C626E954FC2B}


ゆんぎに届けてくれるというので
ノートにメッセージも書きました。
BBAが書くとか恥ずかしくて
雑にササーッと書いたので(オイ)
サジンは載せませんがw
他の子たちは翻訳アプリを駆使して
心を込めた長文でした。
ゆんぎに気持ちが届くといいね。


マスターニムも
ばんたんがここまで人気にならなかったら
日本に来てくれてなかっただろうから
本当に貴重な経験。
癒されたし、満たされました♡
マスターニム&日本でお手伝いされた方々
ありがとうございました爆笑






その後は
新宿タカシマヤの免税店エリアにOpenした
メディヒールのコーナーへ。
(広い店内でわかりづらかったけど
「BTS」の文字に一直線に導かれたby神期)
{2B633AE6-3709-4403-874D-6DEA0AAE34F4}


ほんの一角だけど
ばんたんくんたちが出迎えてくれて
テンションUP⤴︎⤴︎⤴︎
日本語堪能な店員のお兄さんが
色々話聞かせてくれてめっちゃ良い人
{A5FB3E60-0AE4-420C-8740-2CA4DE3A889A}
{CF1464F3-BFDB-48C3-B9F0-861EE721DD2E}
にも関わらず、何も買わない私たち(爆)
お兄さんも「買わんのかい!」と
思ったに違いないwww


お兄さんによると
お店はいつまであるか未定なんだけど
在庫があるうちはやってます!との事。
ペンミで上京した時に行きたい!という方は
確認してから行った方がいいかもですね。

イベント?お客さん何人かいたけど
誰か当選したのかな?


そこから少し離れた
土産物コーナー?みたいなところに
くまモンが見えて吸い寄せられると
(ARMYあるある)
その奥にばんたんフォトコーナーが!
わかりづらいぜwww
{22E80024-3803-4302-8686-F921A683D58D}
{6FCA391F-920F-4AB0-8536-43C94762E9F2}
壁一面の大っきいばんたんくんたち
まーきの♫やってました(若干古い)
うんちょこちょこちょこピー説も


なんやかんやありまして(雑)
またまた移動してランチは新大久保。
週末行ったのは多分初めてだけど
やっぱり激混みなんだな〜汗
私たちが入ったばんたん推しのお店も
最大5組ぐらい待ってたかな?
結局ランチにありついたのは2時すぎ。

↑マグマ炒飯のグツグツをご覧あれ(秒)


目玉焼き作るの上手だね♡←そこ?
{1A94FC55-704D-4BCD-B11A-81A2F6DF99A1}
↑トッポッキとポッサム(肉が撮れてないw)
↓ケランチムを頂きました。
タマゴ爆発〜!フワフワかと思いきや
結構ギッシリたまご詰まってましたよ〜
{51EC6504-DD3E-47B1-A91C-FB3EF1201D9F}
美味しいんだけど、トッポッキが辛くて
もやしスープ飲み干しましたw
(らんぽちゃんのがなくなっちゃってミアネ)




この前から気になってたので
店員のお兄さんにARMYなのか聞いたら
「僕は違います^ ^」とキッパリ(爆)
「でもずっと聞いてるから歌詞わかります」
と言ってました(爆)
アイユとかTWICEが好きなんだって。
そかそか、ナムジャだもんね。
忙しいのにBBAたちとお話ししてくれて
優しくて可愛いお兄さんでしたよ♡



食べ終わったら、いい時間だったので
カイサルカフェに直行。
ココも3〜4組待ち。
サジンは前回行った時の使い回し↓
{7DFF4B96-4427-46F8-9F5B-4EF6C3D52668}
{0917FF31-A42F-45CF-8275-DDDD4BD15E7D}
ゆんぎの展示会から流れてきたと思われる
ARMYたちがたくさんいました!!
嬉しい〜〜〜♫


↓故にBTSマグカップが出払ってて
らんぽちゃんはJYJにしたというw←笑うな
私もそれを聞いてアイスにしたんですが
makironちゃんはBTSでした。あるんかぃw
(作り終わるまでにカップが空いたんだろうね)
{0046949F-C059-47AF-8C71-452F1584C538}
ちなみに私はオレオラテ↗︎
(オレオオレかと思ってレシート見直した←だから?)
SHOOKY(クッキー)を意識してみたけど
オレオが大きすぎて出てこなかったよ?
(沈んでた?)
{9A91B4DB-6182-4535-9917-1CCB39064C77}
中央のゆんぎベル、お土産を添えて。
3人分のお土産を見比べたら
カードは絵柄違いもありました。



久しぶりすぎて撮り慣れてないSNOW(爆)
{DFDBE2A9-318F-4D9F-98EE-3CE0D05BA4B9}
{5D23819E-33DC-4281-8279-6B85EF9C40E4}
SHOOKYまみれ(まみれってw)



センイル企画の1つで
街頭ビジョンに動画が流れると聞いてたのに
行く先々で待ち時間も長かったり
時間が経つのがあっという間で
私としたことが!!
すっっっかり見るのを忘れてまして(涙)
らんぽちゃんが撮ってくれたのを
送ってもらいました汗汗




今回、展示会のことを教えてくれた
いつの間にかソプペンのらんぽちゃんと
(いつの間にか骨折みたいに言うなしw)
久しぶりに会えた
ガチゆんぎペンのmakironちゃん
二人のおかげで楽しくて濃い一日でした!!
{56630A3D-3C96-4E90-8050-3038590E7C20}
いつもありがとう^ ^

ペンミに向けてテンション盛り返しました♡






3月11日
こんな能天気なブログを書けること
当たり前に好きなことが出来る日常に
改めて感謝します。





☆追記の追記wカイサル前にも目的達成





(2018/03/05に書いたもの に大分追記してます)
(最後に更に追記あり)
我慢できなくて来ちゃった♡
{0181C222-A457-4C06-8C6E-5D8A41BC7E09}
{67DE5804-45A4-4448-886C-97AAAEEA129B}


これは前からあるけど一応♫
{CCD9F8F2-8B60-4F02-AB0C-A5AB3806C9D3}



今日の戦利品?と一緒に♡
{CCBEA8B1-389A-49F9-B523-3A4E3F4CBE3A}



これでテンション上がんなかったら
もうペン卒だわ


と思って来たけど
テンション上がった!!!笑



土曜までやってるといいな
また来たい笑笑


えと、新大久保も混んでたのでチングには
「ゆんぎのセンイルで激混みかもしれないけど、いい?」と断って行ったのにもかかわらず、さほど混んでなかったというね(爆)
マンネラインのセンイルだったら行列だったのかなー(自虐w)


の前に色々行ってたんで
自分の記録用に追記します口笛




らんぽちゃんオススメのペク鉄板でランチ。
職安通り沿いの地下1階。
最近オープンしたみたいです。多分。
{ED048D41-CCDD-4900-AA22-919E1FA605BD}


近くで撮ってみた笑
{75F5F19A-F174-4EB9-8229-1677183612AA}
韓国では有名なシェフなんでしょうね(未確認)
冷蔵庫をお願い?だっけ?
(ジンホプ?が出たバラエティ←うろ覚えが過ぎる)
(ホプやゆんぎがそのシェフのお店に行ったんだよね)
に出てたシェフかと一瞬思ったけど違ったw




このシェフはいなかったよ(←だろうな)
店員のお姉さんが
「ダッカルビだけだと日本人には辛いので」
と、おススメしてくれた
ダッカルビ辛味+照り焼きチキンの
ハーフ&ハーフwithトッピングにチーズ♡
ジャガイモやトッポギも入ってました♫
{8F7F04C8-1694-49B2-A104-DB2B5C73328A}
撮るの忘れたけど
辛い時に飲むもやしスープと
キャベツの千切り・大根もセットです。


大きい鉄鍋の上でお姉さんが調理してくれた
インスタ映えするやーつ♡
グツグツを記録したかった♫

辛いのが全くダメだった私(味覚子供)
新大久保に通って7年ぐらい?で
大分鍛えられたと思うけど
ハーフ&ハーフでも辛かった滝汗
美味しかったけどね♫


私が辛い辛いって、FIRE炎してたら
お姉さんが気を利かせて
お水とキャベツを持ってきてくれました。
何て気が利くんでしょう♫



最後にご飯を混ぜてもらってチャーハン♫
{A887C633-C122-4E17-80B6-E576E910EF59}
2人で一人前でも結構食べでがありました。


本当は、らんぽちゃんオススメの
チキンを食べたかったけど
大皿料理みたいだったので
今度ゆるゆる会とか人数がいる時に
ぜひ食べたいです♫
{BBD28224-EAC8-4F7D-8293-42E1370B26A5}
らんぽちゃんよりサジンお借りしました。
勝手にミアネ〜てへぺろ



外に出たら、雨が降ってた〜えーん
歩道が狭いから傘さして歩くのも大変なので
静かな住宅街をテクテク。


代わり映えなさそうなのでVTも寄らず
(前通ったけど、めちゃ空いてたw)
BT21モノを見たかったので
グッズ屋さん巡り。


韓流百貨店にて。
ほかのグッズ屋さんもBT21モノが
めちゃ増えてましたよ。
マンネラインのものが多い中
これは全キャラ分あって可愛いくてカメラ
{2966AF8C-6637-47C8-AA28-AFB7DAE95FE4}
作りが若干粗いので
ジャガイモ感が増してましたが
SHOOKY(茶色)可愛くて衝動買いっラブ


あとはRJ(アルパカ)も可愛かったな〜♡
なんせ粗いからモコモコ感が薄いけどw
MANG(馬)が鯉みたいでちょいキモ(爆)



ちなみに
チングはコヤ(コアラ)が気に入ってた模様。



キャラがわかってないねずみちゃんの為に
()で書いてみたけどわかってもらえたかな笑
↑恩着せがましいわ(爆)



以上。



またしても追記www


maronちゃんに教えてもらえまして♫
このペクさん「冷蔵庫をお願い」ではなく
「三大天王」
に出演してたお方らしい!
ジンホプまでは合ってたわ(ホッ)
教えてくれたmaronちゃんの記事を
お借りします下矢印(ありがとう♡)
超間接的すぎるけど
ばんたんと繋がってて嬉しい
(ペクさんには会ってないけどな)
そしてうろ覚えだったのがスッキリ♫


今度こそ、以上!w