母の友人のバッグのダーニングをしています。
今回はバスケットダーニングだけだとちょっと物足りない気がしていたバッグの側面を繕いました。
あて布を少しプラスしてみましたよ。
バスケットダーニングだけのときよりもリズムがでていいかんじ
ここもあて布で繕いました。
なかなかかわいくできた
これが最後のあて布です。
あいかわらず写真が上手く撮れていません
もうちょっとあて布をプラスしてもかわいいけど、ぐっとがまんしました。
バッグを使い続けたら今後もダメージができる可能性があります。
その時にダーニングした方がいいと思ったんです。
なので、めっちゃ時間がかかったけど・・・。
これでバッグのダーニングは完成です
やっと母の友人にバッグをお渡しできました。
気に入ってくれるかな??
いっぱい使ってくれたらうれしいな
ちなみに、バッグ全体の写真は撮りわすれました
持ち手が一番お気に入りなのに・・・

いずれは裁縫道具もこだわりたいのよね。
気になる裁縫道具たち
↓↓
ダーニング前のバッグとお気に入りの持ち手のダーニング。
他にもいろいろダーニングしています。
お時間があるときに読んで頂けるとうれしいです
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けるとはげみになります