HGBF ベアッガイF 組み立て《その1》 | クタクタ工房のホビー日記

クタクタ工房のホビー日記

お手軽仕上げでカッコよくプラモをつくろう!!
を目標に積み上げているの箱を少しでも減らしていこうと悪戦苦闘中・・・

そんな趣味の時間を満喫しようとしているクタクタな主人の
プラモデル作成日記。。(予定)

どうもこんばんは(=⌒▽⌒=)


ドロレスの作例紹介を挟みましたが

本格的に今月のテーマにあげたキットの組み立てに入って行きましょう。

普段ですと完成した後はテンションMAX状態ですが

ちょっと失敗してしまいやる気と自信が減少中(汗)

さらに気力が下がると工房を休んでしまいそうなので、

ここは一番無難なベアッガイFにしたいかと思います。


さてさてベアッガイFはファミリーのF♪

親のベアッガイと、子のプチッガイさんと2体セット。

親の方は前回作ったベアッガイⅢとほぼ同じパーツ構成のようなので

先にプチッガイを組み立てあげようかと。


HGということで普段に比べるとサクサク進みまして……



あっという間にプチッガイのパーツの切り出しが終わります。

ボディと腕部分がモナカなので間に接着剤を流し込んで合わせ目けし。

リボンの裏側といいますか、表側(ボディ側)に来る面に

肉抜き穴が来てしまうのだけが悩みどころですが

最低限のパーツでしっかり稼働しつつ

可愛さバッチリ♪な作りとなっております(笑)


プチッガイが30分ほどで終わったので

そのままの勢いでベアッガイの方に取り掛かります。


書いた通りパーツ構成はリボンストライカーが

チェアストライカー(子供を背負うための背負子)に変わっているだけで

他はベアッガイⅢそのままです。

簡単に合わせ目が消せるとこりにサクッと接着剤を流し込み作業終了。

乾くのを待ってヤスリ掛けをすれば塗装に入れます♪


この調子でアルトアイゼンリーゼとブルーフレームDも頑張りましょう(≡^∇^≡)