あーストレスフル

子供の役員関係なんだけど
色々な人集まるから良くある事だけど
起きがちな人間関係トラブル。

めんどくさい人苦手

ネガティブに捉える人疲れる

なぜそう受け取る!?って。

自分の考えとは違う事があっても
お互い少しずつ納得中間地点を
探していこう。

言いたい事は正論でも
言い方1つで
それは間違いにもなる



私は思う。

攻撃的な人に同じ力で向かっていっても
状況は良くならない。

例え強引に私流で進めても
相手には不満が残るだけ。

どうせやるなら
せっかく一緒にやるなら
平和に楽しく。

お互い仕事もあるし
話し合いも効率良く簡潔に
必要ないこだわりは
後回しにしたい。

理想がまだ理想であるのは
まだ自分が力不足だから。

「面倒くさっ」って言いたいのを我慢して
「うんうん、そうだよね。でもさー」
なんて
大人な対応しようとしてる自分は
嘘っぱちだから。

八方美人にはなりたくないけど
多分時々そうなってる。

そんな自分は好きじゃないんだな。

だから疲れるんだろうな。

あぁ叫びたい

そして何も考えずに眠りたい。