秋の味覚といえば

 

 (*^▽^)ノコンニチワ!

 

昨日のブログもお読みいただきありがとうございます(*人´-ω-)



 

 

群馬に帰省した際に、大量のさつまいもをお土産に持たされました( ´ ▽ ` )ありがたや〜

 

涼しくなってきたし、すぐに悪くなるものでもないし。

 

何より私は芋が大好きなので、少しずつ美味しく消費していくとしよう。

 

そんなわけで。

 

まず手始めに、さつまいもご飯にチャレンジᕕ( ᐛ )ᕗ

 

 

 

 

材料は、

 

・米 2合

・水 350ml

・みりん 大さじ2

・酒 大さじ2

・塩 小さじ1

・さつまいも 250g前後

 

である。

 

 

洗ったお米を浸水させてる間に、さつまいもをカット(皮付き)し、みずに10分くらいさらす。

 

あとは、お釜に材料をポイして白米モードで炊き上げれば完成〜°˖✧◝( ´ω` )◜✧˖°

 

 

 

 

ホッカホカの出来立てをいただきます♡

 

本当は黒ごまをふりかけると良い感じなんだろうけど、白ごましかなかったから白ごまでw

 

 

 

 

さつまいも甘くてホクホクで美味しい〜(´ ▽`).。o♡

 

これだけで食べても美味しいし、シンプルな味付けなので、おかずと一緒に食べてもうまい。

 

とっても美味しかったので、おにぎりにして翌日のお弁当にしました⁽⁽ ◝(´ω`♡)◟ ₎₎

 

芋栗南瓜の美味しいこの季節、最高〜

 

 

↓手軽に炊飯器ふかし芋も最高だよ(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたニコニコ

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する